母にはいらないといわれるのですが
私が味もいわれも好きなので毎年年末には
お正月用に黒豆をつくります。
黒豆の袋の裏に書いてある調理法などいろいろ試しましたが
数年前に購入したNHKの『きょうの料理』12月号に
掲載されていた土井善晴さんのレシピが一番イイ!
まったくの失敗知らずです。
これを頼りに今年も準備してみました。
乾燥黒豆300gに対し
砂糖250g
醤油1/4カップ
塩大さじ1/2
重曹小さじ1/2
以上が必要な材料です。
作り方は
水10カップを煮立て、火からおろしたらさめないうちに
砂糖、醤油、塩、重曹を入れかき混ぜる。
あればガーゼに包んださび釘10本ほども入れる。
そして黒豆投入!
一晩おいて黒豆をもどします。
今日はここまで。
明日この鍋を煮立て、アクをとりのぞき
差し水をする、ということを2~3回繰り返し
落しぶたをして弱火で8時間煮るだけ、
そのまま冷ましたら出来上がりです。
今年のお正月はそれどころではなかったので
黒豆もいただきませんでした。そのせいではないでしょうが
(いつもどおり?)だらけ気味な一年だったかも・・
来年こそはマメに暮らしたい!
そんな願いを込めて明日仕上げをしたいと思います。
私が味もいわれも好きなので毎年年末には
お正月用に黒豆をつくります。
黒豆の袋の裏に書いてある調理法などいろいろ試しましたが
数年前に購入したNHKの『きょうの料理』12月号に
掲載されていた土井善晴さんのレシピが一番イイ!
まったくの失敗知らずです。
これを頼りに今年も準備してみました。
乾燥黒豆300gに対し
砂糖250g
醤油1/4カップ
塩大さじ1/2
重曹小さじ1/2
以上が必要な材料です。
作り方は
水10カップを煮立て、火からおろしたらさめないうちに
砂糖、醤油、塩、重曹を入れかき混ぜる。
あればガーゼに包んださび釘10本ほども入れる。
そして黒豆投入!
一晩おいて黒豆をもどします。
今日はここまで。
明日この鍋を煮立て、アクをとりのぞき
差し水をする、ということを2~3回繰り返し
落しぶたをして弱火で8時間煮るだけ、
そのまま冷ましたら出来上がりです。
今年のお正月はそれどころではなかったので
黒豆もいただきませんでした。そのせいではないでしょうが
(いつもどおり?)だらけ気味な一年だったかも・・
来年こそはマメに暮らしたい!
そんな願いを込めて明日仕上げをしたいと思います。