教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

マテバシイにムラサキツバメ

2015年09月01日 | 生き物

買い物帰りに立ち寄った公園。


若々しいススキの穂が秋の風情


何度見ても綺麗だな~と見とれるミンミンゼミ
こんなに近寄らせてくれるなんて元気がないのかな。


一瞬出た太陽にナミアゲハも嬉しそう♪


この日は何となくいつもと違ったコースをたどりマテバシイと桜の大木に
囲まれたごく小さな公園にも立ち寄りました。これが大正解!

このマテバシイの若葉があやしい!じつにあやしい♪


マテバシイはこのムラサキツバメの幼虫の食草。
このメスだって近くにとまっていたし、木の上のほうにも何頭か
飛び回っていたのです。

そして見つけました。


葉先が丸くつづってある中に小さなアリたちとムラサキツバメの幼虫が!

ほかの枝を見ても


いましたいました。黄緑色の求肥、もといムラサキツバメ♪

幼虫は蜜腺からアリの好む分泌物を出すのだそう。それを求めて
集まったアリたちはボディガードというわけですね。
シジミチョウの仲間の多くが幼虫時代にアリのお世話になっていると
知ってから、いちどその様子を見てみたかったのです。

もしかしたら成虫の集団越冬も見られるかも♪また観察ポイントが
増えて嬉しいかぎりです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする