台風のあといまだ強風が吹く夕暮れ。川べりを歩くと
ミヤマアカネが一頭
必死に草につかまっていました。
強い雨にも風にも低温にも耐え生き抜いてきたオス
近所ではとても珍しく頭数の少ないミヤマアカネ
今年も出会えてよかった。
翅の脈まで赤くほんとうに美しいトンボです。
公園につくと
白菊が咲いていました。アシズリノジギクという名前。
ナナホシテントウがキラリ♪
真っ赤に熟したピラカンサスの実に近づくと
小さなコハナグモがいました。卵のうを守っているのでしょうか?
歩けば赤いものが目に飛び込んでくるようになりました。
もうすっかり秋なんですね。