朝から秋らしい空が広がっていました。
清々しい風を思いっきり受けたくて水辺に行ってみると
10月桜が咲いていました♪
まだピンクの蕾が残っています。
青い空に桜、はいつ見てもよいですね~♪
強風が水面を動かし、きらめきは眩く直視できないほどで
久々に会えたカワセミも暗い木陰で狩りをしていました。
早くもかしましいヒドリガモたちが渡ってきており、カルガモたちの
姿は見えませんでした。ちょっとした諍いがたびたびあります。
甲高い声で鳴き交わしていたのはカイツブリ!
つかず離れずのこの2羽はペアのようです。
くわえては水に落とし、ふりまわしていたのは
エビの仲間のようです。
濁った水の中にいる半透明の小さな生き物を見つけるなんて
眼がよいのですね。近くはもちろん遠くもよく見えるのか
かなり離れていたのにこちらの視線に気付いていたようです。
まだトンボや蝶も飛んでいて水辺は活気に満ちていました。