梅雨入り直前、母と歩いた里山で5種のアゲハ蝶に出会いました。
セリ類の生えた水辺にいたのはキアゲハのカップル
足場が悪いので近寄れなかったのですが
その美しさは遠くからでもわかりました。
咲き残るツツジの生垣では黒いアゲハ蝶たちが乱舞♪
カラスアゲハを見たのは久しぶりです。
はばたくごとに様々な色がきらめいて見飽きません。
ジャコウアゲハのメス
ジャコウアゲハの舞い方はおっとりとしているけれど
モンキアゲハはとにかく速い!
カラスアゲハと激しく追いかけあって
あまり吸蜜しているようには見えませんでした。
追うのに疲れ移動したハーブ園では
アゲハが一頭でのんびり
モンシロチョウに
クマバチも
ただ前だけを見て力の限り飛び続ける虫たちに元気をもらいました。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち