心配した雨も上がり、気温も下がり、絶好の条件の中、大倉山ジャンプ場でナイターのジャンプの予選を観戦した。
実際の飛躍を観るのは初めてである。下から見上げても迫力がないので120m付近の中段で見た。風を切る音や着地の音などの迫力が凄い。
72名のうち上位の50名が明日の決勝へ進むらしい。日本選手は、6名のうち、葛西・岡部・伊藤・栃本の4名が出場して全員が予選を通過した。しかし、優先的に決勝へ進出できるFISポイント上位15名の中に日本選手が一人もいないのが淋しくも厳しい現実であった。
その15名を除いて、3位と6位の葛西と岡部ほかの奮起を期して、ジャンプ場を後にした。
実際の飛躍を観るのは初めてである。下から見上げても迫力がないので120m付近の中段で見た。風を切る音や着地の音などの迫力が凄い。
72名のうち上位の50名が明日の決勝へ進むらしい。日本選手は、6名のうち、葛西・岡部・伊藤・栃本の4名が出場して全員が予選を通過した。しかし、優先的に決勝へ進出できるFISポイント上位15名の中に日本選手が一人もいないのが淋しくも厳しい現実であった。
その15名を除いて、3位と6位の葛西と岡部ほかの奮起を期して、ジャンプ場を後にした。