「十勝大平原クロカン」に参加のために帯広を往復し、3/3には支笏湖畔近くのオコタンペ山にも登ってきた。その間、連日多くのクロカン仲間や山仲間との出会い・ふれあいを楽しんできた。
2/28の前夜祭・・・札幌のyancoさんと奥様のNAOJIさんと音更のichanさんともに。
ichanさんとは5年前にNAOJIさんと3人で唇山に一緒に登る予定だったが、悪天候で中止して以来の初対面だった。
なお、yancoさんが38kmに参加し、ほかの二人は翌日あちこちで応援してくれた。
3/1の「十勝大平原クロカン」完走後に、市内の居酒屋に集まってくれた帯広と近郊のHYMLメンバーやネット繋がりの7名の山仲間・・・初対面の方が3名もいて大感激。
翌3/2は、一昨年の上ホロカメットク山の雪崩事故で亡くなった芽室町のSuさん宅に寄ってお参りをしてきた。
Suさんとは、6年前に東大雪のピシカチナイ山に一緒に登ってお世話になった方である。
その夜は千歳のたかさん宅に泊めていただく。
そして、本日(3/3)、初対面の安平町のエバさんに誘われて、千歳のたかさんと3人でオコタンペ山に登って来た(バックは恵庭岳)。
オコタンペ山の詳しい山行記は下記からどうぞ!
http://sakag.web.infoseek.co.jp/okotanpe.htm
2/28の前夜祭・・・札幌のyancoさんと奥様のNAOJIさんと音更のichanさんともに。
ichanさんとは5年前にNAOJIさんと3人で唇山に一緒に登る予定だったが、悪天候で中止して以来の初対面だった。
なお、yancoさんが38kmに参加し、ほかの二人は翌日あちこちで応援してくれた。
3/1の「十勝大平原クロカン」完走後に、市内の居酒屋に集まってくれた帯広と近郊のHYMLメンバーやネット繋がりの7名の山仲間・・・初対面の方が3名もいて大感激。
翌3/2は、一昨年の上ホロカメットク山の雪崩事故で亡くなった芽室町のSuさん宅に寄ってお参りをしてきた。
Suさんとは、6年前に東大雪のピシカチナイ山に一緒に登ってお世話になった方である。
その夜は千歳のたかさん宅に泊めていただく。
そして、本日(3/3)、初対面の安平町のエバさんに誘われて、千歳のたかさんと3人でオコタンペ山に登って来た(バックは恵庭岳)。
オコタンペ山の詳しい山行記は下記からどうぞ!
http://sakag.web.infoseek.co.jp/okotanpe.htm