癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

第93回赤光社公募美術展

2016年10月15日 | イベント鑑賞・参加

 北海道内で最も歴史のある赤光社美術協会の「第93回公募美術展」が、昨日から19日まで、棒二森屋デパートで開催されている。 

 今年も、会員の重鎮であるyamaさんから招待券をいただいて鑑賞してきた。






赤光社美術協会賞の作品「静かに時は繋がる」
北海道新聞社賞の作品「待つ人」


鉛筆で描いた奨励賞の作品「臥牛山望景」


yamaさんの作品「ゼフィルスの棲む森」
ゼフィルスとは、樹上性のシジミチョウの一群で、日本には25種が生息するらしい。


いつも独特なタッチで山を描き、毎年楽しみにしている伊藤さんの作品「『春』芦別岳を望む」