癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

BCスキー「三段山オフミ」1日目~爆風のため三段山2段目下まで

2020年02月22日 | 登山・旅行

 

(2段目下に出たら、爆風に見舞われ、この先から滑り降りた)

 「湧別原野オホーツククロカン」が中止になったので、この3連休を利用したHYML(北海道の山メーリングリスト)の「三段山オフミ」に1月に引き続き参加した。

 下から見ると十勝連峰も見えていたので、もしかしたら頂上まで行けるかも知れないと思ったが、上は爆風で2段目下までが限界だった。

 10時前に根城となる上富良野町吹上温泉の白銀荘に到着。たまたま同じ頃に着いた7人で行けるところまで行こうと出発。

 1段目斜面の上に前十勝も姿を見せている。 

 1段目の斜面が荒れない内に滑りたいので、その上まで登って1本滑ることにした。一番先に滑り降りて、みんなの滑りをカメラに収めた。

 シールを張り直して、再び登り始めた

 .段目の斜面を登りきって下を見下ろす。

 

 エソアカマツ林へ入っていく。この辺りは風も遮られていた。

 

 2段目の斜面下は爆風に見舞われた。この上でシールを剥がして滑り始ためた。

 1段目の下まで滑り降りて、そこから登り返して、さらに3回滑りを楽しんだ。白銀荘へ戻ってもまだ13過ぎだった。

 温泉でのんびりお喋りを楽しんで、さらに部屋でビールを飲んでのんびり過ごす。

 楽しみな夕食も16時過ぎには用意された。宿泊代3250円に食糧費は夕食と朝食で800円。

 メインディッシュの白菜肉挟み鍋。

 

 一人分の盛り付け。

 

乾杯

 

全員の自動シャッター写真。これから自己紹介もやり、消灯時間の22時まで延々と続く。

今日は26名の参加だが、福岡県を初め本州から5名も参加されていた。

21時現在。