いいお天気は昨日だけ
夕方から曇りだし、今日は朝からずっと雨・・・・。
昼前からコナミに行ってコリオミックスとヨガを受けて
お風呂に入ってゆっくり。
帰りに可愛い金平糖のような花を見つけた。
「みぞそば?」と立ち止まってみたが、棘がいっぱい
「ママコノシリヌグイやな~」と
でも「みぞそば」に良く似ている。
カメラは持っていなかったので写真が無いが・・・・
「ひょっとして、我が家のも?」と気になって見に行ったが
棘は無かった。
蕾はまだ無いが「ミゾソバ」に間違いなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/a5d73f0d5ec0392090b99739f56a27f8.jpg)
よく似たのに、アキノウナギツカミ、ママコノシリヌグイがあり
葉の感じが似ているのに、イシミカワがある。
このイシミカワが畑の空き地に沢山生えている。
はじめはママコノシリヌクイかな、花がかわいいし・・・と期待していたが
花は地味?、小さな実がなるが、危なくて撮りにいけない。
でも近々撮ってUPしてみよう。
昨年の秋、食推の帰りに唐子遺跡の近くの休耕田から持ち帰った、
「サクラタデ」「ミゾソバ」「野菊」
「白色サクラタデ」かな?とおもったが
ちゃんと桜色のサクラタデであった。
サクラタデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/baf7394afee069e11042b3bda41ffcf6.jpg)
野菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/23d45ef6b84fd492816da32ffd0e10bb.jpg)
こんな野の花を持ち帰って植えるから、えらいことになってしまう
sakkoの花畑である
sakkoの花壇も今はこれと言った主役がないが、
まだUPしてなかった花たちを
サワギキョウ(一度UPしたが花が少なかったのでもう一度)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/673bf9d6543a4c1502f680216f8af437.jpg)
コバルトセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/8fe0cf0c82ef1fc677555d6daf8e8ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/7f8c8716a153c9d27b46050e507950dc.jpg)
日陰でのびのびの「シュウカイドウ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/6e54ba4972420cd7aa49cf89684d2f2f.jpg)
ステビア
砂糖の何倍も甘いステビア、葉を干して粉末にしたが(抹茶のような感じに)
あまりの甘さにいまだ使っていない。
今年は葉も取らずに花が咲いてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c8/40d07e6370d1b3f4eff37094698e9e49.jpg)
小町リンドウ
7mmほどの小さな花で、他の花の鉢に遠慮がちに生えて可憐にさくのだが
今年の猛暑にほとんど消えてしまった。
でも、生き残っていたんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/ebbe3ba250162b19ef4cf9854eb688a2.jpg)
ビニールハウスの花
ミニデンファレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/859cfbe51d5a3814a8476e1f9f0e66ab.jpg)
球根ベゴニア・サザーンランディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/83/76fbc8fa9134bb42034fdd07b2259436.jpg)
そして、元気な多肉・コダカラソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/71948c2918a1d0eacbe8e8551b1288c8.jpg)
えらいことになっているsakkoの花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/55571d70aa474eb776fe26b322f32173.jpg)
畑に行ったら野菜は虫と草に・・・・
雨が続いているので水遣りはお休み・・・・だったが、
ビニールハウスの中の花の水遣りを忘れていた。
今日は雨だし、ホースで水やりも大変だし・・・・と
ジョウロで大事な花にだけ水をやった。
明日は雨でもビニールハウスの花には水をやろう。
虫と草と水遣りに追われているsakkoです。
夕方から曇りだし、今日は朝からずっと雨・・・・。
昼前からコナミに行ってコリオミックスとヨガを受けて
お風呂に入ってゆっくり。
帰りに可愛い金平糖のような花を見つけた。
「みぞそば?」と立ち止まってみたが、棘がいっぱい
「ママコノシリヌグイやな~」と
でも「みぞそば」に良く似ている。
カメラは持っていなかったので写真が無いが・・・・
「ひょっとして、我が家のも?」と気になって見に行ったが
棘は無かった。
蕾はまだ無いが「ミゾソバ」に間違いなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/a5d73f0d5ec0392090b99739f56a27f8.jpg)
よく似たのに、アキノウナギツカミ、ママコノシリヌグイがあり
葉の感じが似ているのに、イシミカワがある。
このイシミカワが畑の空き地に沢山生えている。
はじめはママコノシリヌクイかな、花がかわいいし・・・と期待していたが
花は地味?、小さな実がなるが、危なくて撮りにいけない。
でも近々撮ってUPしてみよう。
昨年の秋、食推の帰りに唐子遺跡の近くの休耕田から持ち帰った、
「サクラタデ」「ミゾソバ」「野菊」
「白色サクラタデ」かな?とおもったが
ちゃんと桜色のサクラタデであった。
サクラタデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/baf7394afee069e11042b3bda41ffcf6.jpg)
野菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/23d45ef6b84fd492816da32ffd0e10bb.jpg)
こんな野の花を持ち帰って植えるから、えらいことになってしまう
sakkoの花畑である
sakkoの花壇も今はこれと言った主役がないが、
まだUPしてなかった花たちを
サワギキョウ(一度UPしたが花が少なかったのでもう一度)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/673bf9d6543a4c1502f680216f8af437.jpg)
コバルトセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/8fe0cf0c82ef1fc677555d6daf8e8ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/7f8c8716a153c9d27b46050e507950dc.jpg)
日陰でのびのびの「シュウカイドウ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/6e54ba4972420cd7aa49cf89684d2f2f.jpg)
ステビア
砂糖の何倍も甘いステビア、葉を干して粉末にしたが(抹茶のような感じに)
あまりの甘さにいまだ使っていない。
今年は葉も取らずに花が咲いてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c8/40d07e6370d1b3f4eff37094698e9e49.jpg)
小町リンドウ
7mmほどの小さな花で、他の花の鉢に遠慮がちに生えて可憐にさくのだが
今年の猛暑にほとんど消えてしまった。
でも、生き残っていたんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/ebbe3ba250162b19ef4cf9854eb688a2.jpg)
ビニールハウスの花
ミニデンファレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/859cfbe51d5a3814a8476e1f9f0e66ab.jpg)
球根ベゴニア・サザーンランディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/83/76fbc8fa9134bb42034fdd07b2259436.jpg)
そして、元気な多肉・コダカラソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/71948c2918a1d0eacbe8e8551b1288c8.jpg)
えらいことになっているsakkoの花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/55571d70aa474eb776fe26b322f32173.jpg)
畑に行ったら野菜は虫と草に・・・・
雨が続いているので水遣りはお休み・・・・だったが、
ビニールハウスの中の花の水遣りを忘れていた。
今日は雨だし、ホースで水やりも大変だし・・・・と
ジョウロで大事な花にだけ水をやった。
明日は雨でもビニールハウスの花には水をやろう。
虫と草と水遣りに追われているsakkoです。