今日は暖かかった。
朝から少しだけ、多肉の植え替えをしょうと始めたが、気が付けばもう
昼前だった。花に触れていると時間のたつのがわからない
徒長した、多肉
先を切って、新しい鉢に刺し芽する。
コノフィツムも植え替えた
柿チップスのこと
先に作ったのは厚さが7~8mmあったのでなかなか乾かない
次はかたい柿を厚さ2㎜位にしてキッチンペーパーで拭いて水分を取ってかほした
大きくしてみるとこんな感じ。
厚く切ったほうは吊るし柿の味に似ていて味見したら、噛み応えがある。
市販されている柿チップスのこの中間の厚さだったかも?。
乾くのを待とう
そら豆の発芽
エンドウの発芽
晩生玉ねぎの苗・・・・・ちょっと生えすぎ?
sakko便の収穫・・・・・ネギとニラとサニーレタスギ
白菜とほうれん草と春菊
大根、蕪、ひの菜」、ニンジン
初秋にはダイコンサルハムシに悩まされたが、やっと冬の根菜類も収穫できた。白菜も収穫・・・・冬に入る。