園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

今年初の土筆取り

2022-03-09 21:42:33 | 農園・果樹園・花壇

まだまだ、朝は冷え込んで霜が降りているが日中は暖かい。
もうそろそろ土筆の出る頃だと何時もの場所を見に行ったが
見つからない。
昨日のブログでshokoraさんさんのお孫さんのあお君がたくさん土筆を取ってきていた。
私も探そうと堤防の方を探したら、短いが少し見つかった。
土筆って毎年同じ場所に生えないのかな?

短いし、もう長けているのもある。
先ずは卵とじにする。

午後は暖かかったので畑に行った。
前回のブログに載せた、早生の玉ねぎの畝間の草を取った

畑の白加賀の花は未だ咲いて無い

剪定してないので徒長枝に花がぎっしりの紅梅

草の中だが「テイタテイト」の蕾を見つけた

イヌノフグリも一面に咲いて

奇麗な夕暮れであった

今日の収穫は青梗菜の蕾

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ