最近読んでた本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/69/6c0f199608ea2a848ba043562e038b67.jpg)
湊かなえ「母性」
今までけっこうな数の湊かなえ作品を読んできたが、これはダントツでいちばんに嫌な気分になった。
とある母娘三代と夫の実家を舞台にしたミステリー小説なんですが、今までのと同じように登場人物の独白で話が進み、母の独白ではこうだが娘の独白では別の意味で、というのを繰り返して謎が解かれていくんだけどこれがホントにもう辛気臭い話で途中までは読むのが嫌だったよ…
こんなに嫌な人間いるのか?というやつらがたくさん出てきて、まあ世の中いろんな人がいるから現実世界にもいるんだろうけど、そういう人に会わないでやって来られた自分は幸せだなーとちょっと思ったりした。
でも半分くらいを過ぎると、あんなに読むのが嫌だったのが嘘のようにグイグイ読まされてしまい(辛気臭いのは相変わらずだが、核心に迫ってゆくにつれどんどん面白くなるのだ。しかし登場人物のひとでなし感は増すばかり)読みおわってみると少々の清々しさまで感じてしまった。
次は楽しいのが読みたい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/69/6c0f199608ea2a848ba043562e038b67.jpg)
湊かなえ「母性」
今までけっこうな数の湊かなえ作品を読んできたが、これはダントツでいちばんに嫌な気分になった。
とある母娘三代と夫の実家を舞台にしたミステリー小説なんですが、今までのと同じように登場人物の独白で話が進み、母の独白ではこうだが娘の独白では別の意味で、というのを繰り返して謎が解かれていくんだけどこれがホントにもう辛気臭い話で途中までは読むのが嫌だったよ…
こんなに嫌な人間いるのか?というやつらがたくさん出てきて、まあ世の中いろんな人がいるから現実世界にもいるんだろうけど、そういう人に会わないでやって来られた自分は幸せだなーとちょっと思ったりした。
でも半分くらいを過ぎると、あんなに読むのが嫌だったのが嘘のようにグイグイ読まされてしまい(辛気臭いのは相変わらずだが、核心に迫ってゆくにつれどんどん面白くなるのだ。しかし登場人物のひとでなし感は増すばかり)読みおわってみると少々の清々しさまで感じてしまった。
次は楽しいのが読みたい…