生活

とりとめもなく

今日はココペリのバーガーで終わり

2019年09月15日 23時59分00秒 | 旅とハンバーガー
前回の続き
ダコタラスティックテーブルから移動して大阪市内までやって来ました。
今日はそれぞれ宿は違えど大阪に泊まるので、いったん解散しておのおのチェックインし荷物を置いてまた次のお店に集合することにしめした。
大阪駅で解散して、私は地下鉄に乗ろうと思ったのだが駅前に東急ハンズがあるから何かおまめとむーちゃんにマスキングテープのお土産を買おうと思って行ってみたら、期待していたご当地マステみたいな物はなかった(でも可愛いやつがあったから2個買ったけど)。
地下鉄で南森町駅まで行き宿に荷物を置いてひと休みしてからまた地下鉄で日本橋という駅まで行った。
道頓堀の近くにあるハンバーガーとビールのお店ココペリに集合。
そういえば去年も来たなあ、ここ。
奇しくも今日まわった3軒はどれも2度目た。
ココペリのプルドポークバーガーは、プルドポークサンドウィッチという名で売ってる。

おっ
ここのプルドポークはちょっと酸味がきいてます。食べやすい。キャベツも入ってサッパリいける。パンもうまいし。

ごちそうさまでーす
その後あきこさんがたこ焼き食べたいと言い出して、

わなかというお店でたこ焼きみんなで食べました。

大阪でたこ焼き食べたの初めてかもしれん。なんていうか、ダシの味がちゃんとして、なかなか繊細にうまいのだ。
お腹いっぱいだからみんなでひと舟しか食べなかったけどまた食べたいなーと思った。
さて
さすがに今日はこれで終わり。おのおの宿に帰って、また明日の朝にハンバーガー屋さんに集合します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスでダコタ再び(絶品バーガーに出会う)

2019年09月15日 23時30分00秒 | 旅とハンバーガー
前回の続き
元町商店街のBRISK STANDで裂いたやつを食べ徒歩で三宮バスターミナルを目指したが慣れない土地のためバスを逃してしまう。

さて次のバスを待って神戸市北部のアウトレットモール行きに乗った。
当初のお目当のバスとは違うが行けないことはない。アウトレットモールや道の駅フルーツフラワーパークに行く人たちでバスはぎゅうぎゅうだった。
1時間くらいでイオンモール神戸北という停留所で降り、そこから20分くらい歩いて行く。
イオンモール周辺はアウトレットや量販店、スターバックスなどがあってやや栄えてるんだけど、大通りをそれてちょっと高いとこに上る道が、地図上では気づかなかったけど

階段草ボーボーだー
きっとこんな道順で行く人いないんだろな。そしてその道から急に田舎の雰囲気が強くなった。

そして高速道路を越えたらもうすぐだ。見えた!

2軒目は神戸市北区のダコタラスティックテーブルです。
ここは前回来たときにどれも美味しかったので今回もほんとうに楽しみにしていた。
さすが人気店なので外でちょっと待った後に入店


カウンターにナルネーの作ったお粘土製のダコタが…(何度見てもスゴイ)
今日は私はこれ

キック・アスプルドポークバーガーです
ドリンクはレモネード

あきこさんのべーチーエッグきた

見るからに美味しそう。ベーコンが…肉が…すべてが…
その他3人のプルドポークきた

ここのパン美味しんだよね〜ゴマびっしりでフランスパン風にパリっとしている。
プルドポークはこれはちょっと甘め!美味しい!しかもものすごいボリューム。
プルドと言いつつけっこう塊になってる所も多くて食べても食べても減らない…


そしてその肉の、たまに脂身みたいなとこがあってそこがまたうめえのなんの。
いやーそれにしても量がすごくて意識朦朧みたいな感じで食べ終えた。

ごちそうさまでーす
ささ、次はパイだよ。

どれも美味しそうなんだけど4人だからいろいろ食べよう。

アップルパイ(アイスクリーム添え)、トロピカルアイランドパイ(パイナップル)、パンプキンパイ(シナモンきいてる)
どれも大きくて美味しくて、あんなに食べた後なのでひと口ずつでいいかなと思ったのだが、けっこう食べた。
パンプキンパイが私は好きだわーシナモンきいてる。

ごちそうさまでーす
やいのやいのマスターとお話したりマスターのご家族とお話したりタクシーを呼んでもらったりして、さようなら。
とにかく美味しくて夢みたいだった。
タクシーでJRの三田駅(みたではなくさんだです)へ行き、そこから電車にひたすら乗って大阪行きます。
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう神戸、そしてバーガー

2019年09月15日 22時55分00秒 | 旅とハンバーガー
夜明け前に家を出てモノレールに乗り羽田空港へ

(モノレールの車窓から)
そして飛行機乗ること1時間、神戸空港へ
そして三宮へ

(ポートライナーの車窓から)
三宮に着いてもまだ8時半だよ…どこもまだ開いてないから元町商店街の喫茶店にいった。

にしむら珈琲っていう。
今日はこれからハンバーガー食べに行くからお腹減らしておかなきゃいけないんたけど、誘惑に負け

カボチャのタルトを食べてしまった…
美味しかった…
そして10時になったから元町の商店街をウロウロし(こういう旅先の商店街というのが大好きで、旅先だというのにいろいろ買ってしまう)そして11時に待ち合わせているBRISK STAND
今回の関西旅行はひとりで回るべく予約をしたんだけどなんやかんやあってあきこさんしんごさんご夫妻とショウさんが来ることになりお店の前で待ち合わせている。


9/1から関西のバーガー屋さんたちがプルドポーク戦争というのをやっていて、

各店自慢のプルドポークだったり、このために特別にプルドポークを作ったりしていてもうこれは絶対にコンプリートしなければと思っているのです。
全部回るための順番を考えたすえ1番目はBRISK STANDです。

今年の1月に関西来たときにちょっと違う名前で仮店舗で営業してたあのお店
が名前変わってちゃんとオープンしたんだけど、ここはきっと美味しい。と思って食べたけどやっぱり美味しかったー

トマトと一緒に入ってるのはちょっと癖のある匂いがするからパクチーと思ったんだけど、たぶんベビーセロリとかプチセロリとかそんなようなやつだと思う。
青唐辛子を薄く輪切りにしたみたいなやつが入ってちょっと辛くなってるんだよね、美味しかったー

あきこさんがたのんだ切ったやつも美味しいやつなんだよ…一口もらったよ…
あ、プルドポークのは「裂いたやつ」ね。
 
ごちそうさまでーす
さてと、次は神戸市のずっと北の方にあるお店に行きます。三宮バスターミナルからバスに乗るべく適度な時間にお店を出たんだけど、バスターミナルがどこにあるのかよく知らないのと、行ってみたら思ってたバスターミナルと違ったもんでよくわからなくて1本やり過ごしてしまった。
待合室で30分ほど時間をつぶすことになる。トホホ
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする