昨日からおまめ一家がうちに泊まりに来ていて、今日は朝の6時に出発して伊豆を目指したのです。つんくんの運転で私たちはひたすら乗ってるだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/096487247f456bfe0be1192d77c9de82.jpg?1729174501)
途中朝ごはん食べるために海老名のサービスで休憩した。私はざるそばにした。写真は撮っていない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/167a965d63b11a63f695d847d3d68638.jpg?1729262142)
園内からも大室山見えるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f2/8b217dae5d5f10a4325f7570952fec48.jpg?1729262142)
サボテン温室みたいなのがあって、そこに入ってみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/2f90c26d793394d6d94525d94d48faf4.jpg?1729262141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/86b339ee18a42013817248f3979c418a.jpg?1729262142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/3db496bef0f67fac968bf11fccf1ddef.jpg?1729262139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b0/7efc54452095701ff0b6558a9598d710.jpg?1729262141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/0c9d7be557b9c2dfad83fb8c64a927ee.jpg?1729262139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/606bd048b435ac94bd67b7425fb86958.jpg?1729262139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/83196912d81b4e1d867bd6053c05c7f7.jpg?1729262140)
えさやりとかもできるけどこんなにお客さんいたら食べ過ぎちゃうよね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f0/e6593b73814e76df81bf67f1c7ae5800.jpg?1729262627)
アニマルボートツアー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/f8e7ff1fb6e72f12b4cd3dae2208578c.jpg?1729262938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/2fed6fbd159563a1c278c72eb18e594d.jpg?1729263193)
メキシコをイメージしたゾーンもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fd/df58beaebcc536bec2b71e2a452e7940.jpg?1729263193)
リャマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/3c1d9736f978501d08941edbaaeb1804.jpg?1729263193)
そことは別だけどカリオストロ公国のヤギみたいの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0d/04d759737339fb57d85304ef4aed07bd.jpg?1729263192)
富士山が観える展望台ということたが、雲がかかって観えづらい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/a88f2bc3681f76ab6257191c6ba56709.jpg?1729263986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/041efc4f45b3b6f9f6823a700c5a681c.jpg?1729263193)
沼津の駅近の商店街の一画にキン肉マンミュージアムin沼津というのができたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/7a3802338e40510bc941b4094b2c4934.jpg?1729263193)
屁のつっぱりはいらんですよ(言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/d8c816ab2aca554e232059c68f2d3330.jpg?1729263193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/096487247f456bfe0be1192d77c9de82.jpg?1729174501)
途中朝ごはん食べるために海老名のサービスで休憩した。私はざるそばにした。写真は撮っていない。
なのでこの写真はコーヒー屋さんです。Re:coffeeというカフェでコーヒー買ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/8dd09eaf7d611604751bf7035cfd680c.jpg?1729174500)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/66368940e77b466fb77d7cfcf17883bf.jpg?1729174501)
そしてまた西へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/8dd09eaf7d611604751bf7035cfd680c.jpg?1729174500)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/66368940e77b466fb77d7cfcf17883bf.jpg?1729174501)
そしてまた西へ
熱海ではターミーのお店の横を通った(朝早いからまだやってない)
熱海を過ぎて伊東の道の駅マリンタウンというところにちょっと寄った。お土産とか海鮮料理、温泉施設まである大きめの道の駅だった。シャレてる感じは無いけど海鮮丼食べに来るのに良さそう。
ヨットのマリーナに隣接していて海が綺麗なところだった(写真はない…)
10時前くらいにようやく伊豆のシャボテン動物公園に着いたよ。近くに大室山という外輪山があって単独でポコっと現れるのだがリフトで頂上に登れるようになっていてお客さんが列を作っていた。急に現れる山と人ごみにびっくりしたらシャボテン公園はもうすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/167a965d63b11a63f695d847d3d68638.jpg?1729262142)
園内からも大室山見えるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f2/8b217dae5d5f10a4325f7570952fec48.jpg?1729262142)
サボテン温室みたいなのがあって、そこに入ってみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/2f90c26d793394d6d94525d94d48faf4.jpg?1729262141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/86b339ee18a42013817248f3979c418a.jpg?1729262142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/3db496bef0f67fac968bf11fccf1ddef.jpg?1729262139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b0/7efc54452095701ff0b6558a9598d710.jpg?1729262141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/0c9d7be557b9c2dfad83fb8c64a927ee.jpg?1729262139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/606bd048b435ac94bd67b7425fb86958.jpg?1729262139)
カッコイイ名前のサボテンがたくさんある。サボテンの名前は基本的にカッコイイのだろうか。益荒丸とかめっちゃカッコイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/c34015e5bc505800bea9cf97e280ad1a.jpg?1729262139)
鳥や動物もそりゃたくさんいるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/c34015e5bc505800bea9cf97e280ad1a.jpg?1729262139)
鳥や動物もそりゃたくさんいるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/83196912d81b4e1d867bd6053c05c7f7.jpg?1729262140)
えさやりとかもできるけどこんなにお客さんいたら食べ過ぎちゃうよね…
そして私がやりたかったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f0/e6593b73814e76df81bf67f1c7ae5800.jpg?1729262627)
アニマルボートツアー
これは小さいボートに乗って水路をうろうろ行くと、島にはなされている猿などをガイドさんが説明してくれます。
ボートツアーのあとに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/f8e7ff1fb6e72f12b4cd3dae2208578c.jpg?1729262938)
森のレストランギボン亭でお昼ご飯だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/80415d924a94369d41df3646d7e2b02f.jpg?1729262938)
軽食レストランといったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/80415d924a94369d41df3646d7e2b02f.jpg?1729262938)
軽食レストランといったところ。
私はカピバーガーにすると決めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/7de1e68349518e34c2d34f9b7f06fd48.jpg?1729262627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/094c2831de78fb6fa9b6035484513cbc.jpg?1729262627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2b/8a9e9da7d433fdafd1d25340ed39f84c.jpg?1729262628)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/7de1e68349518e34c2d34f9b7f06fd48.jpg?1729262627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/094c2831de78fb6fa9b6035484513cbc.jpg?1729262627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2b/8a9e9da7d433fdafd1d25340ed39f84c.jpg?1729262628)
てりやきバーガーとのこと。でもそんなにてりやき味は濃くなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dd/7d3df0d4cd8b732d80689d8d56435be1.jpg?1729262628)
パンはふんわりしていて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/31918d80c0d9c1a26677ea79819a4430.jpg?1729262628)
今はこの時期限定の月見カピバーガーもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dd/7d3df0d4cd8b732d80689d8d56435be1.jpg?1729262628)
パンはふんわりしていて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/31918d80c0d9c1a26677ea79819a4430.jpg?1729262628)
今はこの時期限定の月見カピバーガーもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/2fed6fbd159563a1c278c72eb18e594d.jpg?1729263193)
メキシコをイメージしたゾーンもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fd/df58beaebcc536bec2b71e2a452e7940.jpg?1729263193)
リャマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/3c1d9736f978501d08941edbaaeb1804.jpg?1729263193)
そことは別だけどカリオストロ公国のヤギみたいの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0d/04d759737339fb57d85304ef4aed07bd.jpg?1729263192)
富士山が観える展望台ということたが、雲がかかって観えづらい…
まあとにかく広くてなかなかお客さんもいてにぎわっていた。そろそろ出るか…という時に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/a88f2bc3681f76ab6257191c6ba56709.jpg?1729263986)
入口わきにあるベルステーションという軽食屋さんにハンバーガーあるから、最後に寄らせてくれ!と頼んで寄ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/eb4f8828cce7bc0a4ba8949c286711b4.jpg?1729263986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/eb4f8828cce7bc0a4ba8949c286711b4.jpg?1729263986)
シャボテンバーガーとかソフトクリームが売ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/16/3045d7d8d3fff0e559617c12b7ad663e.jpg?1729263986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/16/3045d7d8d3fff0e559617c12b7ad663e.jpg?1729263986)
シャボテンのラインナップが豊富だけど私は勇気が出なくてわさびバーガーにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/f5641fd5e3eecd78939a1938b9590bab.jpg?1729263986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/eadb1b009d3ccb75d1f478f4090bb5ff.jpg?1729263986)
けっこう容赦なくツンピリしていた。私以外はソフトクリーム食べてたけど、サボテンソフトは意外とさっぱりと美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/f5641fd5e3eecd78939a1938b9590bab.jpg?1729263986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/eadb1b009d3ccb75d1f478f4090bb5ff.jpg?1729263986)
けっこう容赦なくツンピリしていた。私以外はソフトクリーム食べてたけど、サボテンソフトは意外とさっぱりと美味しかった。
そしていろいろ楽しませてもらったシャボテン公園をあとにしたのです。
10時から14時くらいまでいたかな。でもまだ見てない部分はたくさんあった。
ばいばーい
いやまだ帰らない。ここから2時間近くかかったろうか、沼津方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/041efc4f45b3b6f9f6823a700c5a681c.jpg?1729263193)
沼津の駅近の商店街の一画にキン肉マンミュージアムin沼津というのができたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/7a3802338e40510bc941b4094b2c4934.jpg?1729263193)
屁のつっぱりはいらんですよ(言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/d8c816ab2aca554e232059c68f2d3330.jpg?1729263193)
1階は物販と軽食コーナー、2階が有料のミュージアムになってる。1階だけでも楽しいけどせっかくなので2階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1a/ac93d6780e4a0568f14ccfe6df1c0574.jpg?1729264707)
キン肉マンやゆでたまご先生の歴史年表や原稿の複製パネル、アニメキャラクターの人形などが主な展示だった。原稿は撮影禁止ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2c/f56f6c1515020731d3845b1a5620c60b.jpg?1729264707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/87/6f7479f39c6ca8a7707fc4317dc9a2a3.jpg?1729264707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/5f45e552f94434029a073a095f8aea29.jpg?1729264708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/ee15627ac9b35c5ab9167d60c29326ad.jpg?1729264708)
キン肉マンなんて子供のころにアニメ観たりマンガ読んだりしただけなのにいろいろ覚えていて、大人になってからその時のことをいろいろ思い出したり疑問に思ったりして楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/a6dc495849c0ced3bba883d42bfa28d5.jpg?1729263193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/01/28df2ae8873deed2f9a97791d425566e.jpg?1729263193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/80/dbd4e6b449c4a44e5a88efc35a609ad7.jpg?1729264947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/d306422ad4887effb92d37bd125ab2d9.jpg?1729264947)
外に出ると富士山が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/95634b0ee6f9b4a9622a5c71d7d90379.jpg?1729264947)
帰りも長いよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1a/ac93d6780e4a0568f14ccfe6df1c0574.jpg?1729264707)
キン肉マンやゆでたまご先生の歴史年表や原稿の複製パネル、アニメキャラクターの人形などが主な展示だった。原稿は撮影禁止ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2c/f56f6c1515020731d3845b1a5620c60b.jpg?1729264707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/87/6f7479f39c6ca8a7707fc4317dc9a2a3.jpg?1729264707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/5f45e552f94434029a073a095f8aea29.jpg?1729264708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/ee15627ac9b35c5ab9167d60c29326ad.jpg?1729264708)
キン肉マンなんて子供のころにアニメ観たりマンガ読んだりしただけなのにいろいろ覚えていて、大人になってからその時のことをいろいろ思い出したり疑問に思ったりして楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/a6dc495849c0ced3bba883d42bfa28d5.jpg?1729263193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/01/28df2ae8873deed2f9a97791d425566e.jpg?1729263193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/80/dbd4e6b449c4a44e5a88efc35a609ad7.jpg?1729264947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/d306422ad4887effb92d37bd125ab2d9.jpg?1729264947)
外に出ると富士山が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/95634b0ee6f9b4a9622a5c71d7d90379.jpg?1729264947)
帰りも長いよー
東名道は所々渋滞していて、これは海老名は混んでるであろう…と思って足柄のSAで晩ごはん食べた。やっぱり混んでたけどうまいこと座れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/cc6f30ed9776c70fd588fe310c552c71.jpg?1729264947)
和食が食べたくておにぎりとつみれ汁セットにしました。唐揚げも付けちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/cc6f30ed9776c70fd588fe310c552c71.jpg?1729264947)
和食が食べたくておにぎりとつみれ汁セットにしました。唐揚げも付けちゃった。
ごちそうさまでーす
のんびりしてる暇はない、そそくさと帰路へ着きしばらく進みますと海老名の2キロくらい手前からサービスエリアに入るための車の行列ができていて、やっぱり海老名の混み具合はヤバかった!足柄に入っといて良かったー!と思いながらそれを尻目に帰ったのでした。
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます