生活

とりとめもなく

ノーマンズランド

2019年09月07日 23時53分04秒 | 読書
本を読むペースがめっきり落ちました。もっと読みたい気持ちはあるのたがスマホをいじる時間が増えた。
よくない。

最近読んだ本↓

誉田哲也「ノーマンズランド
姫川玲子シリーズです。
葛飾で起きた女子大学生の殺人事件で捜査線上に浮かんだ男がどうやら別件で本所署に捕まってるらしい…
しかしそっちのほうの事件が怪しすぎるとゆーことで玲子もガンテツもそれぞれ個人で嗅ぎまわってるうちにもっと重大な事件が正体を表す!国家規模になっちゃうからね…
という話で、いつものようにはじめのうちはなんのこっちゃなエピソードがどんどんつながってくのが面白い。
しかも本所署といったらうちの所轄ではないか。フィクションなのになんかヒヤヒヤしました。
姫川シリーズもいろいろ出てるけど全部読んでるが、もういろんなこと忘れてるからまたストロベリーナイトから読み返したいよ…でも気力がない…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーガーで、ご結婚おめでとうございます

2019年09月05日 23時59分00秒 | ハンバーガー
今日は午前中あわてて宿題やって、午後は英会話スクール。
なんか暑さがぶり返した感じでむしむしするなー
そして夕方から南新宿の駅裏の美味しいバーガー屋さんICONへ。
今日は、じょ、じょ、女子会なのです。6月にビバラでやった時と同じメンバー、ゆうこさんあきこさんナルネーえりちゃんです。
でも最近えりちゃん結婚したからサプライズでお祝いしようと思って、ナイショで旦那様のシンさんを呼んでお店の外にスタンバってもらっていたのです。
そんでナルネー作の

ICONマスターの変装セットを身に着けてもらい

(室外機の上に用意しといた)
みんなが揃ったところでマスターがちょっと外に出ていき、代わりにシンさんが入ってきてもらうという段取りでした…
ナルネー作の変装セットのクオリティが高すぎてしばらくマスターじゃないということに気づいてもらえなかったが、なんやかんやあってカンパーイ
喜んでもらえてヨカッタヨカッタ。今回もナルネーのお粘土作品がすごくて、

あの日のセット(マクドナルド)
後ろにあるシャインマスカットの粒でサイズ感を推し量ってください。
あと指輪

なんかナルネーすげぇのよ〜

そうだそもそもハンバーガー食べに来たんだった。
今日は量より質で!と言ってマスターが用意してくれたのは

サラダ(ふつうに見えてりんごとかくるみか入ってる)

ポテト(量より質と言うわりには、ポテトはおかわり自由ですので…と言うのでたくさん食べた)

なんか良い肉
食べたらもっと良い肉

でした。
そしてバーガーはおのおの食べたいやつを頼んだけど、私は久しぶりに

ブルーチーズにしました。ベーコントッピングね
最後にケーキ
バンズを使ったケーキでかさ高

ズーン
ズズーン
これでケーキ入刀などして、みんなで食べる。
プレートの字はみんなが来る前に私が書いたよ


中はフルーツいっぱい。

そんなこんなで夜は更けゆく…
末永く、お幸せに…
楽しかった〜〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3か月ぶりのマッカンバーガー

2019年09月04日 23時59分00秒 | ハンバーガー
今日は仕事の後にゆうこさんと待ち合わせ。場所は南新宿の駅裏の美味しいバーガー屋さんICONです。
なんか先週末の王様のブランチで紹介されてそうで、今まででいちばん反響があるみたいでマスターはお疲れの様子たった。 
今日も混んでた。
久しぶりにマッカンバーガー食べました。

3か月ぶりだよ…
でもその間まったく食べなかったかというとそうでもなく、別のバーガー食べつつマカロニチーズ単品頼んで食べてたからべつに久しぶりでもないんたけど。
今日からステキなステッカーがもらえるよ。ドアに貼ってあるポスターと同じデザインのステッカーです。

やはり今日も長居してしまった。
またきまーす。
また明日きまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気の子

2019年09月03日 21時18分08秒 | 映画
昨日観た映画はこれだよ↓

新海誠監督の「天気の子
これはなかなかやで。
公開されてからもう1か月半も経ってるからそろそろすいてるんじゃないかと思って行ってみたが、夏休みも終わったせいか予想以上にガラガラで快適だった。
どういうお話かというと、説明がめんどくさいのでいつもお世話になっているmoviewalkerから引用させていただきます↓

『君の名は。』の新海誠監督によるファンタジーアニメ。東京へやってきた家出少年と不思議な力を持つ少女のせつない恋模様が描かれる。主人公の少年・帆高を舞台『弱虫ペダル』などで注目される醍醐虎汰朗、ヒロインの陽菜を森七菜が、2000人を超えるオーディションで選ばれた。劇中すべての音楽を人気バンド、RADWIMPSが手がける。
家出し、離島から東京へやってきた高1の少年・帆高。見知らぬ土地でやっとのことで、怪しげなオカルト雑誌のライターという仕事を見つける。しかし、彼のこれからを示唆するかのように、連日雨が降り続ける。そんなある日、帆高は陽菜という少女と出会う。ある事情を抱え、弟と2人で明るくたくましく生きる少女には不思議な能力があった。

というお話だった。
これ本当によくできた話で、脚本が面白んだろうなあ、一瞬たりとも飽きなかった。
雨の降り続ける世界を描いていて、ちょっとネタバレするのでまだ観てないかたは読まないでほしいんですけど、

君の名はの登場人物たちが何人か出てきて(私は瀧くんと三葉しか気づかなかったが)瀧くんのおばあちゃんちが出てきて、向島のほうなのよ。
墨田区はゼロメートル地帯だからこんな雨が降り続く世界になったらうちの方ヤバイなと思ったけどまさに瀧くんのおばあちゃんちがそうなってた。
Mユキちゃんちのほうも出てたな。陽菜のアパートがあるのは田端の裏口のほうだ。
やっぱり背景のリアルなアニメがとってもすき。アニメなのに、ああ、あの辺だな、っていうのがちゃんとわかる。
なんかこういう出会いと別れ、恋愛を超えた愛みたいな話を観ると、自分の人間性について考えてしまう。
もう1回くらい観なきゃ、確認したいこともあるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張でバーガーとアウトレット満喫

2019年09月02日 20時53分16秒 | ハンバーガー
今日はお休みだーい
やったぃ
朝から錦糸町で映画観て、その後ちょっと遠くに行った。総武線を幕張で下車。
幕張駅に来たの初めてだなあ。

改札の外に電車の椅子が置いてある。ベンチ代わりに使われている。

駅から10分くらい歩いたとこにあるカフェリトルフェイバリットに行きました。
何か月か前にむーちゃんたちとこの近くのヨーカドーに来た際に車でこのお店の前を通りかかり、なんのお店かは良くわからんけど外に写真付きのメニューが出ていて、その中にハンバーガーがあった気がする!と、車の中から見た情報(だいたいの場所とか店の雰囲気とか)を総合してネットで探したのだ。
あった、これ、

この看板
ランチタイムにハンバーガーがあるのね。
ハンバーガーとチーズバーガーとアボカドバーガーがあるので

私はアボカドにしました。
細挽き肉のパテとたっぷり野菜で健康的な食事。味付けはしょうゆマヨであろう。

地元で愛されてるお店って雰囲気だった。ナチュラルな感じの雑貨も売ってる。

コーヒーもうまいよ

ごちそうさまでーす

さてと、せっかく幕張まで来たからアウトレットパークに行かないともったいない。
というわけで、テクテク南下して海浜幕張駅のほうへ向かった。
幕張駅から海浜幕張駅までの間にブックオフスーパーバザールとかイオンとかがあっていちいち入って買い物したりしなかったりしてたらアウトレットパーク着くまでずいぶん時間かかってしまった。
そんで久しぶりに三井アウトレットパーク幕張に来たんだけど、私けっこうアウトレットパークとかショッピングモールが好きなのですがいつもたいして買わないのよね…
マツキヨアウトレットというのがあったので生活消耗品を少々買った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする