足の裏のできものを取って一番心配していたイベントがこれ!
いつ自転車に乗れるのか?
しまなみ海道に間に合うのか・・・
歩くのはまだぎこちないのですが、自転車には少し前から乗る練習をしていて。
体重がかからないので、自転車は乗れるわ。
ということで何とか、しまなみ海道全長約70㎞、2泊3日で行ってきました!!
10月26日 朝10時 鈴鹿PAに集合、乗り合わせて広島県福山駅まで。
鈴鹿PAは最近できたばかりで、とってもきれい。
なんていうんですか、上下線行き来できてETCで出入りできて、下道からも入れてとっても便利です。
福山駅前から今治まで高速バスに乗ります。しまなみライナー、自転車のコースとほぼ同じ道、明日はこの逆を自転車で走って帰ってくるので、バスで下見しながら走るというわけです。
明日のお天気を約束してくれているような夕日を見ながら、今治駅についてそこからタクシーに分乗して今夜のお宿「サンライズ糸山」に着いたのが夕方6時ごろ。
なんだか軽く頭痛がするので、明日に備えて早めに就寝。
つづく・・・🚴
いつ自転車に乗れるのか?
しまなみ海道に間に合うのか・・・
歩くのはまだぎこちないのですが、自転車には少し前から乗る練習をしていて。
体重がかからないので、自転車は乗れるわ。
ということで何とか、しまなみ海道全長約70㎞、2泊3日で行ってきました!!
10月26日 朝10時 鈴鹿PAに集合、乗り合わせて広島県福山駅まで。
鈴鹿PAは最近できたばかりで、とってもきれい。
なんていうんですか、上下線行き来できてETCで出入りできて、下道からも入れてとっても便利です。
福山駅前から今治まで高速バスに乗ります。しまなみライナー、自転車のコースとほぼ同じ道、明日はこの逆を自転車で走って帰ってくるので、バスで下見しながら走るというわけです。
明日のお天気を約束してくれているような夕日を見ながら、今治駅についてそこからタクシーに分乗して今夜のお宿「サンライズ糸山」に着いたのが夕方6時ごろ。
なんだか軽く頭痛がするので、明日に備えて早めに就寝。
つづく・・・🚴