明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

甲子園のかち割り

2009年04月03日 | 不動産屋のブログが一番
周南市のサクラの花が満開に、なりつつあるようです。
普通は開花宣言をして、一週間で満開になるところですが、今年は2週
間してようやく満開になるようです。ここのところ日本列島は、季節に
関することは記録づくめのことが多いようです。特に地球温暖化がもた
らす記録に関することは、もう聞きたくはありませんね。でも今年のサ
クラの開花期間のことが、記録になればうれしいことですね。
春の甲子園高校野球も昨日決勝戦がおこなわれて、長崎県代表の清峰高
校が見事優勝をしました。長崎県民の方は、昨日は美酒に酔いしれたこ
とでしょう、おめでとうございます。山口県代表の南陽工高もベストエ
イトに入ったわけですから、よく頑張りました。次は夏を目指して、
頑張って欲しいですね。
昨日はさみしい禁酒デーでした。夕食の時、次女が新聞のクイズで解け
ない問題があったようでポツリと言いました。
「夏の甲子園の風物詩といえば何じゃろうか。4文字で答えよって。」
私「それは、かち割りよ。氷を割っただけの袋詰めにしたものなんよ」
甲子園高校野球のファンである、私にとってはうれしいクイズでした。
高校を卒業して兵庫県尼崎市の会社に就職しましたが、そこから甲子
園はわりと近かったので、夏の甲子園を見に行ったことがありました。
あの時食べたかち割りは、何の味付けもされていませんでしたが、夏の
暑さに、おでこや顔を冷やしてすすった氷の味は最高においしかったで
すね。昔の素朴なものって、みょうになつかしくて、いいものですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

売買中古住宅再生ブログ http://1000nen.blog.shinobi.jp/

再生中古住宅の不動産のことなら売りたい方も、買いたい方もまずは
お問い合わせ下さい。コストを最大限に活かしたリフォームで中古住宅
を再生させます。(周南市、下松市、光市の不動産エリア)

 

広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする