愛用のデジカメの調子が最近悪くなりました。
半年前にバッテリー充電池を取り替えてからは調子が良かったのですが
、最近何枚かシャッターを切ると電源ががオフになって切れます。
この状態が徐々にひどくなり、1回シヤッターをきるだけで電源が切れ
、ついに画像がほとんど撮れなくなってしまいました。
5年前に買ったリコーのカプリオという商品なんですが、寿命がきたか
とあきらめました。しかし、もしかしたら自分で直るかもしれないと思
い直し、メーカーに電話をしてみることにしました。
私「シヤッターを押すと、電源が切れるようになったんですが、どう
したら直りますか」
メーカー「充電地と本体の接触部分を綿棒で掃除してみてください。
それでも直らなければ、こちらに送ってもらって修理になりま
す。修理代はおよそ15,000円ほどかかります。」
言われた通りに綿棒で掃除をしてみましたが、まったく変化なし。修理
にメーカーに送ったら高額すぎて、買い替えた方が良さそうです。
充電地の横に、もう一ヶ所本体とは違う入れ物があります。SDカード
の入れ物ですが、小さすぎて綿棒ではとても掃除など出来ません。
そこでSDカードを抜いて、本体のみでシャッターを切ってみました。
すると電源は切れずに、本体に画像保存ができるのです。もしかしたら
と思い、別のSDカード入れてシヤッター切ると電源は切れずに、SD
カードに画像が保存されているではありませんか。そうなんです。デジ
カメの故障ではなくてSDカードの寿命だったのです。
ものがあふれかえる時代だからと言って、簡単に買い替えるべきではな
いようです。可能な限り、何でも自分で挑戦をするべきですね。
モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/
山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
半年前にバッテリー充電池を取り替えてからは調子が良かったのですが
、最近何枚かシャッターを切ると電源ががオフになって切れます。
この状態が徐々にひどくなり、1回シヤッターをきるだけで電源が切れ
、ついに画像がほとんど撮れなくなってしまいました。
5年前に買ったリコーのカプリオという商品なんですが、寿命がきたか
とあきらめました。しかし、もしかしたら自分で直るかもしれないと思
い直し、メーカーに電話をしてみることにしました。
私「シヤッターを押すと、電源が切れるようになったんですが、どう
したら直りますか」
メーカー「充電地と本体の接触部分を綿棒で掃除してみてください。
それでも直らなければ、こちらに送ってもらって修理になりま
す。修理代はおよそ15,000円ほどかかります。」
言われた通りに綿棒で掃除をしてみましたが、まったく変化なし。修理
にメーカーに送ったら高額すぎて、買い替えた方が良さそうです。
充電地の横に、もう一ヶ所本体とは違う入れ物があります。SDカード
の入れ物ですが、小さすぎて綿棒ではとても掃除など出来ません。
そこでSDカードを抜いて、本体のみでシャッターを切ってみました。
すると電源は切れずに、本体に画像保存ができるのです。もしかしたら
と思い、別のSDカード入れてシヤッター切ると電源は切れずに、SD
カードに画像が保存されているではありませんか。そうなんです。デジ
カメの故障ではなくてSDカードの寿命だったのです。
ものがあふれかえる時代だからと言って、簡単に買い替えるべきではな
いようです。可能な限り、何でも自分で挑戦をするべきですね。
モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/
山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html