動きの遅い台風27号がようやく向きを変えて動き出した。
11月から屋根リフォーム工事を予定しているが、板金職人さんの段取
りがどんなあんばいか聞いてみた。
・
すると天気不純が続いたので、思ったより工事が進んでいないのがわか
った。と、ここまではしかたない。
ところが11月に入ると仕事以外で色々と予定が入っていて、法事と計
画していた旅行もあるので、これだけでも4日は遅れる。
・
屋根工事を心待ちにしているお客さんのことを思えば、旅行なんてとん
でもないと思うところだが、職人さんも血が通った人間。
「しょうがないな~。出来るだけ遅れないようにしてね」。
・
若い頃の私であれば、職人さんの気持ちを考えずに。
「遅れ気味なんだから、旅行なんかやめて仕事をしてくれ」
しかし職人さんは反発をして、当社の工事に嫌気がさしてやる気も無く
すことになる。こういう状態で仕事をすれば、思いもしないアクシデン
トが発生することがありさらに工事が遅れる。
・
その時の流れに逆らって、無理をしてそれを変えようとすれば逆効果に
なる経験をたくさんしてきた。ここはグッと辛抱のしどころ。
職人さんの楽しみを奪う権利は、だれにもない。
お客さんには私が頭を下げれば済むことだ。
こんなことがわかるようになったのも、歳を取った証拠かな・・。
H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
H24年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/