前日の試合で中国に敗れたときは、もうダメかと思いました。
明くる日、最後の出場枠をかけた五輪出場決定戦でみごとノルウェーに
快勝して日本カーリング女子がソチ五輪代表に決まった。
5人のメンバーでふたりは2006年トリノ五輪後に引退をしたが結婚
、出産を経て、2年半前から現役に復帰した。
・
小笠原(35)は子育てで忙しい中、「練習は、気持ちを切り替えて思う
存分集中することで、以前より安定感が出て動じず忍耐強くなった。
母になって、ここぞという時にショットが決められるようになった」。
4才になる息子は寂しがるが、今は分かってもらえないかもしれないけ
ど、夢に向かって頑張る親の背中を見せることは、私の子育て法と自分
の道を貫いた。
・
船山(35)は実家からメールが届き4才の長女が「仏壇などに手を合わ
せていると知り、一緒に戦ってくれていると力を借りられた。娘と過ご
せるクリスマスにはとびっきりのプレゼントを買ってあげたい」と話す
表情は、アスリートから母親に変わっていた。
・
スポーツをするためには、家族の存在は足かせになりがちですが、それ
を逆転の発想でプラスに持っていったふたりの母は素晴らしい。
現役引退後6年間のブランクで体力的には劣っているはずなのに、それ
を見事に跳ね返しての五輪出場おめでとう。
・
カーリング日本女子、ソチ五輪で頑張れ~。
H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
H24年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/