先日、宅建協会から早くも忘年会日程の案内がファクスされた。
もうこんな時期なのかと少しおどろいたが、毎年2ヶ月前には案内さ
れていたことを思い出した。年末が迫るとバタバタして忘年会どころ
ではなくなる業者が出てくるのを防ぐために早めに手を打つ。
・
三越伊勢丹ホールディングスは、主要店舗での来年お正月初売りを
1月3日にすることを決めた。従来は元旦だけの休日だったが、従業
員が2日間の正月休みを取ってリフレッシュし、接客の質を高める狙
いだという。デパ地下に入っている店からは「大変ありがたい」と
歓迎する声が出ているが、裏にはこんな事情がある。
・
百貨店は近年、定休日を廃止し夜遅くまで店を開けるようになった。
コンビニの波にのまれ、ピーク時の3分の2なった売上高の落ち込み
を何とか食い止めようと苦肉の策だった。しかし店員が働き続けてい
れば、笑顔は消えおもてなしどころではなくなる。
「このままでは接客の質が低下し、店員の人材確保さえ難しくなる」
とデパ地下に入る老舗菓子「虎屋」の17代当主は危機感をあらわに
した。他の老舗メーカーに呼びかけて連絡会を結成して、4年前から
百貨店の定休日や営業時間の短縮を求めてきた。
・
消費者はコンビニエンスストアのようにいつも開いている百貨店を求
めてはいない。伸びてきたコンビニに対抗するためには、同じことで
勝負しても先は見えている。むしろ百貨店にしかない商品力や品ぞろ
え、きめ細かな接客こそが期待されているはずだ。
正月休みはわずか1日増えるだけだが、ゆとりを失った百貨店が自ら
を省みる1日になるならこれを機転に新しい秘策を期待したい。
H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/
H27年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/
もうこんな時期なのかと少しおどろいたが、毎年2ヶ月前には案内さ
れていたことを思い出した。年末が迫るとバタバタして忘年会どころ
ではなくなる業者が出てくるのを防ぐために早めに手を打つ。
・
三越伊勢丹ホールディングスは、主要店舗での来年お正月初売りを
1月3日にすることを決めた。従来は元旦だけの休日だったが、従業
員が2日間の正月休みを取ってリフレッシュし、接客の質を高める狙
いだという。デパ地下に入っている店からは「大変ありがたい」と
歓迎する声が出ているが、裏にはこんな事情がある。
・
百貨店は近年、定休日を廃止し夜遅くまで店を開けるようになった。
コンビニの波にのまれ、ピーク時の3分の2なった売上高の落ち込み
を何とか食い止めようと苦肉の策だった。しかし店員が働き続けてい
れば、笑顔は消えおもてなしどころではなくなる。
「このままでは接客の質が低下し、店員の人材確保さえ難しくなる」
とデパ地下に入る老舗菓子「虎屋」の17代当主は危機感をあらわに
した。他の老舗メーカーに呼びかけて連絡会を結成して、4年前から
百貨店の定休日や営業時間の短縮を求めてきた。
・
消費者はコンビニエンスストアのようにいつも開いている百貨店を求
めてはいない。伸びてきたコンビニに対抗するためには、同じことで
勝負しても先は見えている。むしろ百貨店にしかない商品力や品ぞろ
え、きめ細かな接客こそが期待されているはずだ。
正月休みはわずか1日増えるだけだが、ゆとりを失った百貨店が自ら
を省みる1日になるならこれを機転に新しい秘策を期待したい。
H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/
H27年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/