賃貸担当者の出産などで応援に駆けつけてくれた姉。
早いもので3ヶ月がたち、仕事もマスターしてきた。
姉も子育ての最中なので、丸1日というわけにはいかず午前中
だけですが、仕事はやり方次第でどうにでもなるものです。
前賃貸担当者の仕事をほぼマスターすることができました。
仕事は午前中だけで、1日分の仕事をこなしてくれます。
・
私の仕事の掛かりは早く7時半には事務所に出てきて、ブログ
のアップなどからおこなっている。そういう私を見ているから
か、9時からの始業開始なのにいつの間にか8時から仕事をス
タートするようになった。弁当を作ってきて食べ終わってから
1時前ごろ子供の保育園に迎えに行くのだが、昼食の合間も
状況次第ではご飯を食べ食べ仕事を進める。
もともと器用で段取りがいいのに、プラスやる気十分なので
1日分の仕事を半日でこなすことができるのです。
・
前賃貸担当者がぼちぼち半日復帰することになるので、姉には
私がおこなっている賃貸管理業務を任せようと思っているとこ
ろです。賃貸管理は細かい仕事が多く奥が深いので、先手必勝
であれば女性にうってつけ。私が8年掛けて、ああでもないこ
うでもないと作ってきた仕事だがきっと大丈夫だろう。
・
ということで、私の仕事がなくなってしまいそうですが、経営
者は仕事を作ることが仕事なんです。まだ手がけていない仕事
が山ほどありますが、ほどほどにしてまずは週休2日制で仕事
を休むことからスタートをしたいと思います。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.geocities.jp/sennenhome/