![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/15/cea66fbba82140f18e5471aa1bfb84bd.jpg)
風呂掃除をしていると風呂栓のくさりがプツンと切れた。
力がかかって切れたわけではなく、自然に切れてしまったので
毎日掃除をするときなどの繰り返しで自然劣化によるものだ。
たしか10年ほど前にも風呂栓を替えた記憶があった。
・
切れた風呂栓のサイズを2カ所測って、それと同等のものを買
い替えようと思ったがついでにくさりの長さも測っておこう。
午前中草抜きをしてから、いつも行くホームセンターに向かっ
た。売り場も商品類が多才になっていてなかなか見つからなか
ったが、しばらくしてようやく見つかった。
・
たしか前回買ったときは、風呂栓とくさりが一式ポリ袋に入っ
ていたが今回は陳列棚に並べられた商品は、栓とくさりが別々
に売られていた。くさりだけが切れたので、それだけでもよかっ
たのだが栓800円程、くさり800円程になっている。
こんなところにも値上げの波が押し寄せているのか。
・
栓とくさり一式取替用と思っていたが、価格が高すぎたので方
針変更してくさりだけを買い替えることにした。以前のものは
玉状のものだったが、それより頑丈な平くさりを買った。
・
栓側と浴槽側の2カ所にくさりを取り付けるわけだが、これが
簡単にはいかない。取付説明書を見るとドライバー使ようだ
がそこには「ケガをしないように注意してください」と書かれ
ている。慣れてないので反動で指をけがしそうになるので、何
度も慎重に繰り返すと要領がわかった。だが今度取り替える時
には要領を忘れているだろうな・・・
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp
力がかかって切れたわけではなく、自然に切れてしまったので
毎日掃除をするときなどの繰り返しで自然劣化によるものだ。
たしか10年ほど前にも風呂栓を替えた記憶があった。
・
切れた風呂栓のサイズを2カ所測って、それと同等のものを買
い替えようと思ったがついでにくさりの長さも測っておこう。
午前中草抜きをしてから、いつも行くホームセンターに向かっ
た。売り場も商品類が多才になっていてなかなか見つからなか
ったが、しばらくしてようやく見つかった。
・
たしか前回買ったときは、風呂栓とくさりが一式ポリ袋に入っ
ていたが今回は陳列棚に並べられた商品は、栓とくさりが別々
に売られていた。くさりだけが切れたので、それだけでもよかっ
たのだが栓800円程、くさり800円程になっている。
こんなところにも値上げの波が押し寄せているのか。
・
栓とくさり一式取替用と思っていたが、価格が高すぎたので方
針変更してくさりだけを買い替えることにした。以前のものは
玉状のものだったが、それより頑丈な平くさりを買った。
・
栓側と浴槽側の2カ所にくさりを取り付けるわけだが、これが
簡単にはいかない。取付説明書を見るとドライバー使ようだ
がそこには「ケガをしないように注意してください」と書かれ
ている。慣れてないので反動で指をけがしそうになるので、何
度も慎重に繰り返すと要領がわかった。だが今度取り替える時
には要領を忘れているだろうな・・・
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます