今日は二十四節気の第12「大暑」である。快晴が続き、気温が上がり続けるころで、暦便覧には「暑気いたりつまりたるゆえんなればなり」とある。しかし、当地では今年はこの数日は最高気温は平年より低く、今日は24.9℃(平年28.4℃)しか上がらなかった。お蔭で、このところ過ごし易い日が続いて快適。これはオホーツク海上にある高気圧からの冷たい風が吹き降りてきているからである。
東海以西は7月18日に梅雨明けした模様との気象庁発表があったが、それ以東はしばらくは梅雨明けは期待できない。しかし、今年は梅雨の季節なのに梅雨らしくなく、昨年は7月19日に梅雨明けしたが、今年は遅く、8月にずれ込む見込みもある。
今日は、月2回行くことにしている「あかすり」に行ってきた。それまでのポイントがスタンプカード満杯に前回なったので、今日はそれを使用して無料で15分間延長できた。普段家ではシャワーで、石鹸をつけて手で身体をなでるだけなので、2週間ぶりのあかすりは気持ちよく、またさっぱりとすがすがしくなった。
我が家のムクゲの花もどんどん咲き、すがすがしさが増している。
東海以西は7月18日に梅雨明けした模様との気象庁発表があったが、それ以東はしばらくは梅雨明けは期待できない。しかし、今年は梅雨の季節なのに梅雨らしくなく、昨年は7月19日に梅雨明けしたが、今年は遅く、8月にずれ込む見込みもある。
今日は、月2回行くことにしている「あかすり」に行ってきた。それまでのポイントがスタンプカード満杯に前回なったので、今日はそれを使用して無料で15分間延長できた。普段家ではシャワーで、石鹸をつけて手で身体をなでるだけなので、2週間ぶりのあかすりは気持ちよく、またさっぱりとすがすがしくなった。
我が家のムクゲの花もどんどん咲き、すがすがしさが増している。

