goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

お城と桜めぐりの旅(前泊)

2016-04-03 22:17:32 | 旅行記
 クラブツーリズムの毎週の如く送られてくるパンフレットを見ながら、今年の桜見物にはどこへ行こうかと、思いを巡らし、結局長野・山梨をメインとした七つの百名城と桜を絡めたコースを選択した。これは、1泊2日の中に詰め込まれたせいか、初日は新宿駅7時集合と、小生には厳しく朝が早いのが難点だった。でも、新宿近くに前泊していくことに決めた。

 本日昼前に自宅そばのバス停からバスに乗って水戸駅へ。いつもするように、今日も水戸黄門さんと助さん格さん像に挨拶をして出発する。その前にマクドナルド水戸駅店でエビフィレオとコーヒーのブランチを摂って、12:27発のひたち12号の乗車。


 十年以上も行ってないので、上野駅から山手線で新宿駅まで行って、集合場所の南口を確認した。新宿駅はこのところ変化が激しくて少々心配であった。新宿駅から引き返し、前泊のため今夜の宿を取った大塚駅で下車した。駅前のスターバックスでコーヒとケーキを注文し、のんびり過ごした。お替りのコーヒが108円で1杯だけ飲めることだったので、頼んだ。


 15時頃までのんびりして、予約していた東横インJR大塚駅北口2へチェックインした。駅からは数分の距離で、道の脇には桜が満開になっていて、落ち着いた風情があった。


 夕食は駅前の喜多方ラーメン店で済ませ、リオ五輪の水泳選手選考競技やニュースを見て、明日朝は早いので、23時過ぎには消灯した。

娘と食事

2016-04-01 23:45:20 | 日記・エッセイ・コラム
 今朝9時に前自治会長が我が家に来られ、会長管理書類等一式の引き渡しを受けた。今日から1年間自治会会長職が始まった。

 11:30に待ち合わせをした場所に下の娘を迎えに行って、昼食を摂った(小生はブランチ)。娘の寿司の希望で近くの回転寿司屋で摂った。その後、スーパーに寄って彼女の買物をして家にまで送った。その時、先日布団乾燥機を買ったときに貰った伊勢海老生ラーメンを持たせた。

 その後、自治会会長変更届を市民センダーや市公園協会へ提出。帰路に千波湖畔を通って帰宅。千波湖畔の桜は一部5・6分咲きのものがあったが、ほとんど満開状態にあった。
  

 13:25帰宅。コーヒを淹れてのんびり。今日は北よりの風が強く、最高気温は14.8℃とほぼ平年(14.5℃)並だったが、一昨日の19.9土℃昨日の20.4℃の後だったこともあって、結構寒く感じた。