去年の夏から本格的に改修工事が始まった、野毛のつり橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/2059fc22d8010c233ec6e6955162adac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/b7fa76a1cd33b96f3093dc36b49ca5dd.jpg)
何といっても築40年以上経っているのでした。人間だって、メンテナンスが必要な年令ですよ。
耐震補強工事も兼ねているので、国からの予算も付いたとかつかなかったとか。
ともあれ、全国の高速道路や高架橋などの多くが建築半世紀を迎えるこの時期に、無事に工事に取りかかることができたここは、恵まれていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/18a26779d8619c40fcdf2a7291b2fe17.jpg)
ケーブルの張り替えが終わり、新規塗装中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d0/1cf9e20ff937baefa74451375f33d0bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/58/f660d2332726c66496da695543f255fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/074c70c1868bd36b488eb36f61da088c.jpg)
このあと落下防止システムなどが取り付けられ、舗装工事が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/69d8b04cd76d4aa03706e6f7c10e61d2.jpg)
桜の咲く頃には、この橋を渡れるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/2059fc22d8010c233ec6e6955162adac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/b7fa76a1cd33b96f3093dc36b49ca5dd.jpg)
何といっても築40年以上経っているのでした。人間だって、メンテナンスが必要な年令ですよ。
耐震補強工事も兼ねているので、国からの予算も付いたとかつかなかったとか。
ともあれ、全国の高速道路や高架橋などの多くが建築半世紀を迎えるこの時期に、無事に工事に取りかかることができたここは、恵まれていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/18a26779d8619c40fcdf2a7291b2fe17.jpg)
ケーブルの張り替えが終わり、新規塗装中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d0/1cf9e20ff937baefa74451375f33d0bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/58/f660d2332726c66496da695543f255fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/074c70c1868bd36b488eb36f61da088c.jpg)
このあと落下防止システムなどが取り付けられ、舗装工事が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/69d8b04cd76d4aa03706e6f7c10e61d2.jpg)
桜の咲く頃には、この橋を渡れるかな。