明治時代のはじめにイタリア領事館があったので、イタリア山。
横浜にはアメリカ山、フランス山、といった国の名前で呼ばれる山(丘)が残っています。
開港当時,それぞれの国の陸軍が駐屯したり、公邸があったりした名残です。
イタリア山もそのひとつ。
とはいえ本格的に整備されたのは、平成年度に入ってからのこと。
昨日のブログのブラフ18番や、アニメの『コクリコ坂から』やコミックの『のだめカンタービレ』でモデルになった外交官の家が修復移築されるまでは、
よくある、こんもり草木の繁る丘に過ぎませんでした。
坂の途中の入り口。


横浜の町が眼下に。

この排水口が目印。

ふりかえるとブラフ18番

排水口の向こうには

シンメトリーのヨーロッパ式庭園が。
4つの植え込みがあって、中心から放射状にハート形の花壇です。




小さな庭園のそこここで、スケッチをする人,、ワンコの散歩の人、お弁当をひろげる人に出会いました。
それがとっても自然。
親戚のお家を訪ねるような気持になる公園です。
庭園脇のなだらかな坂の並木道。秋の紅葉の頃もきっと素敵!

横浜にはアメリカ山、フランス山、といった国の名前で呼ばれる山(丘)が残っています。
開港当時,それぞれの国の陸軍が駐屯したり、公邸があったりした名残です。
イタリア山もそのひとつ。
とはいえ本格的に整備されたのは、平成年度に入ってからのこと。
昨日のブログのブラフ18番や、アニメの『コクリコ坂から』やコミックの『のだめカンタービレ』でモデルになった外交官の家が修復移築されるまでは、
よくある、こんもり草木の繁る丘に過ぎませんでした。
坂の途中の入り口。


横浜の町が眼下に。

この排水口が目印。

ふりかえるとブラフ18番

排水口の向こうには

シンメトリーのヨーロッパ式庭園が。
4つの植え込みがあって、中心から放射状にハート形の花壇です。




小さな庭園のそこここで、スケッチをする人,、ワンコの散歩の人、お弁当をひろげる人に出会いました。
それがとっても自然。
親戚のお家を訪ねるような気持になる公園です。
庭園脇のなだらかな坂の並木道。秋の紅葉の頃もきっと素敵!
