ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

世界言語の主流が変わるかも『無くなりそうな世界のことば』

2023-02-18 11:58:34 | 世界の不思議・出来事
ネット社会が招く言語世界。世界のWEBは基本的に「英語」が支流、そうなると今後は「英語」が世界の主流になることは間違いなく、日本語も国内だけ利用されるだけで、さらに未来の子孫は「日本語」を使っていない現象になるかも知れない。すでにこの書にある「無くなりそうな言語」はその現象を見出している。本書には50言語紹介されているがすでに日本の「アイヌ語」なども数十人しか利用していないというのが現状だという。
『なくなりそうな世界のことば』吉岡乾
世界で話されていることばは、およそ7000もある。しかしいま世界では、科学技術の発展とともに、数少ない人が限られた地域で用いている「小さな」ことばが次々に消えていってしまっている。本書は、世界の50の少数言語の中から、各言語の研究者たちが思い思いの視点で選んだ。
世界で話されていることばは、およそ7,000ほどもあります。
【収録言語を一部ご紹介】※( )内は使用地域
・イヨマンテ……アイヌ語(日本)
・オオル……アミ語(台湾)
・ルルン……アヤクチョ・ケチュア語(ペルー)
・オンデョカ……バスク語(スペイン、フランス)
・アマ・ア・アム・アマー……ボントック語(フィリピン)
・マラマラアク……ブルシャスキー語(パキスタン)
・セルゲ……ブリヤート語(ロシアほか)
・ボルトガイ……ダグール語(中国)
言語大国(利用者数)とは
    中国語:9億人以上(世界1位)
    英語:3億7千万人以上(世界2位)
    日本語:1億以上 (世界9位)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿