私は日本のTV ドラマ見ないのですが、丁度一年前に長澤まさみさん主演っていう事で「映画 コンフィデンスマンJP ロマンス編」を見て、いわゆる騙し騙されのコンゲームプロットにハマってしまい
楽しく見させてもらい、そのすぐ後に続編がコロナ禍の緊急事態宣言にあたって7月に劇場公開されて、
ようやっと二次使用のDVDがリリースされたので、早速セットレンタルしてきました
いや前作が面白すぎたっていうか、よく練られたプロットだったのである意味この作品にハマったっていうのが正直なところですが
この作品、前作では東出昌大さんの不倫問題
で、今回はレギュラー出演されてる三浦春馬さんの自殺に竹内結子さんの死というWパンチにさらされるという
どこまでついて無い作品なんですかね
でも内容はそんな不幸を吹っ飛ばす力を秘めて入るんですが
これも続編のジンクスなんでしょうか、
正直1作目には到底及ばない作品だったと思うのは私だけ?
製作費も潤沢に与えられ、役者も名だたる人が大勢出演されてスケールアップしてるんですが面白さ、騙されに感にもしてやられたっていう後味が薄い
ってのも詐欺師ですよね、今回こんだけ下準備かけてたのに一銭も得てないって
これは詐欺師としてあかんやろ
たとえ1円でも手に入れてこその詐欺師ではなかったのかなぁ
着地が善人すぎてしまって、騙しがあまりに生かされていかなかったよね
でも見てる分にはそれなりに楽しめる作品ではあるんですけども
さて今作での拾い物はなんと言ってもコックリ役を演じた関水渚という女優さん
ちょっと見広瀬すず似ではあるものの
無垢な役所にピッタリな女優さんでしたが「カイジ ファイナルゲーム」ではヒロインで出演されたんですね
気づかなかった
そして、僕ら世代にはお懐かしやビビアン・スー嬢って、もうかなりなお年ですが
ブラックビスケットではなくて、94、5年代に本国台湾で脱いでた頃にどハマりしてやんしたんですよ
2020年製作、日本映画、「コンフィデンシャルマンJP」製作委員会作品、東宝配給
田中亮監督作品
出演:長澤まさみ、東出昌大、小手伸也、小日向文世、織田梨沙、関水渚、瀧川英次、前田敦子、ビビアン・スー、白濱亜嵐、古川雄大、滝藤賢一、濱田岳、濱田マリ、デヴィ・スカルノ、石黒賢、生瀬勝久、柴田恭兵、北大路欣也、竹内結子、三浦春馬、広末涼子、江口洋介