なせか日本仕様が届いた
上海でバリカンを買ったのは3回目で、約5年ごとに買い替えしている事になる。以前は床屋に行っていたが、角刈り剃り込みを経験してからは自分で頭を刈っている。私の場合は全部3mmの丸刈りなのであえて床屋に行く必要はないのも理由のひとつ。ずっとパナソニックブランドを使っていたので、今回も同じブランドにした。以前のよりカット出来る長さが0.5mm単位で調整できるタイプにバージョンアップしたのを購入。届いたバリカンの充電ランプが点灯せず返品した後、2日後にまともな物が届いた。でも、なぜか日本仕様の物が。取説も日本語で、本体は当然Made in China。
昔は淘宝で購入し何回か騙されたり失敗した事があるが、最近はほとんど問題ないし確実に到着予定日に届くようになった。上海の実店舗に行っても選択肢が少なく欲しいものが手に入りにくいので、ネットで買う方が選択肢が多くとても便利。そりゃ、みんなネットで物を買うよね。
☆林芳正がG20を欠席した問題に驚く。優先順位からすれば、当然何がなんでもG20だろう。岸田も含め今の自民党の政治屋はロクな奴がいないが、野党はもっとダメだもんね。私は地方の撮影機材製造会社と取引しているが、やっぱり老板(社長)とエンジニアに直接会って一緒に飯を食わないと話にならない。特に中国は、飯に始まって飯で終わり乾杯しないと信頼されない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます