①
8/26(金)に阪急・甲東園駅のいつものところで駅立ちやります。
お見かけの節は、よろしくお願いします。
②
盆休みはおろか、ここしばらく、土日とかも含めて、
全く休みが取れていなかったので、
昨日は1日、エイヤでお休みいただきました。
お陰様で結構、リフレッシュできました。
感謝。
③
民主党代表選の行方が、ますます混沌としてきました。
少し前までと違い、民主党の代表を選ぶということは、
即、日本国の首相を選ぶことです。
これだけの国難の時期に、しょうもない内輪の事情で騒ぐのではなく、
論点を明示した上での、今後の国家の舵取りについての
真摯な議論が行われることを心から願うものですが、
さて、どうなることやら。。。
④
島田紳助氏の芸能界引退にビックリ。
何年か前に、隆盛を極めていた格闘技イベント・PRIDEが
テレビ放映を打ち切られた際にも、同様に、いわゆる暴力団との関わりが
取りざたされましたが、今回の事件の衝撃は、
一般社会的には、それ以上ではないかいな、と。
ごく私的な趣味の問題としては、地上波TV放映の撤退に起因する
PRIDE崩壊の方が、遥かに衝撃的でしたが。
いずれにしても、一罰百戒的な意味からも、こうした問題に対して、
きちんとした形でけじめをつけることは、とても重要なことだと思います。
④
学校の水道代に関する一般質問のご報告を、
ブログに掲載できていませんでした。
近日、掲載予定ですので、しばし、お待ち下さい。
⑤
コメントに関するお返事です。
>にーの様
コメントの公開についてまで、お気遣いいただき、ありがとうございます。
頂いたご意見ですから、当然、公開させていただきます!
私も、にーの様と同じく、「一貫性のない行動は嫌いなタチ」ですし。
いつも、ありがとうございます。
>さくら様
弾力運用による安全性の低下と、
弾力運用しているからこそ、保育所に入所できる児童も存在するという
現実の兼ね合いは、非常に難しい問題ですね。
いずれにしても、様々な施策を総動員して、
待機児童の解消に努めるべきだと思っています。
以上、雑駁ながら。
それでは失礼いたします。