西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

アサヒビール跡地に関するパブコメについて。

2012-06-01 14:09:59 | 市政全般に関連すること

今年2月9日から3月12日の間で実施された、
「アサヒビール西宮工場跡地における公共施設整備の基本構想(素案)」
に関するパブコメの概要が整理できたとのこと。
詳しくは、↓こちら↓。

http://www.nishi.or.jp/contents/00019976000200040.html

通常、この手の話は、
「市が案を提出」⇒「議会で審議」⇒「パブコメ実施」⇒「最終案の確定」
という感じで進みます。
そもそも、パブコメにかけても、あまり意見自体が出てこないという話も
ありますが、概ね、最初の「案」として出てきたものが、
議会審議やパブコメを経て、
てにをは位は修正されたかな~」
という感じのものが「正式決定された計画」として、出てくるのが普通です。
にも関わらず、今回のパブコメについては、
「ご意見等の内容も踏まえ、さらに公共施設整備の基本構想について
 検討を行った上で、あらためて市の考え方を公表させていただきます。」
とされており、これ、ちょっと異例の展開です。

とは言え、ブログにも散々書いてきていますし、
直近の市政報告にも、そのダイジェスト版を載せましたが、
いろんな意味での、この案の雑さを考えれば、
そら、そうなるわな~、とも思うわけで。
そもそも、通常、上に書いたような流れになっているのは、
第一段階の「市が案を提出」のところで、ある程度、
練られたものがでてくるからこそという前提があってこその話ですから。

西宮市立中央病院の話同様、
この話も、おかしなことがてんこ盛りです。
徹底的に、追及していきます!