コロナ関連情報や、子育て世帯への5万円支給の件などが飛び込んできたこともあり、すっかり飛ばしてしまっていた12月議会での一般質問のご報告。
とはいえ、私のポリシー上、ここら辺の話を報告しないままにはできません。
というわけで「地域の力を強化するとともに、行政の効率化を図るために!」という観点から行った具体的な質疑の内容ですよ。
なお前段については、以下をご覧ください。
↓
【ご参照】
大規模災害発生時に、きわめて重要になる地域の力。向上に向けた具体策を講じるべきです!@2022年1月のブログ
----------
【質問①】
プレラ以外の施設についても、複合施設における窓口など、類似業務の統合等の見直しを検討するべきと考えるが、どうか?
↓
【答弁①】
~現状に関する説明なので略~
貸館の窓口業務などについては、ICT技術の活用に加えて、業務の一体的な運用などによっても効率化を図ることができる可能性があることから、電子申請等を進めるとともに、運用の見直しについても検討を進めてまいります。
↓
【意見要望①】
私が、プレラ西宮の4階に管轄の異なる貸室が複数あること、窓口を統合すれば効率化できることを指摘したのは2019年6月議会でのことでした。
それから2年以上が経ち、プレラについては一定の進捗がありましたが、それ以外の施設について検討されている様子はありません。
私がプレラを取り上げた理由は、あくまで「複合施設内に同じ目的の貸室等が複数あり、その受付窓口も複数あるのは非効率」という事例の一つとしてです。
それ以降も「プレラはあくまで一つの事例であり、それ以外の施設についても同様の観点から精査するべき」と指摘し、「行政経営計画 前期実行計画」にも記載されたにも関わらず、検討される様子がないのは理解に苦しみます。
「貸館の窓口業務などについては、ICT技術の活用に加えて、業務の一体的な運用などによっても効率化を図ることができる可能性があることから、電子申請等を進めるとともに、運用の見直しについても検討を進めてまいります」とのご答弁でした。
答弁内容に責任を持ち、きちんと検討を進めていただきたい。
この件、今後も進捗を見守っていくことを宣言したうえで、強く要望しておきます。
【質問②】
施設の総合的かつ効率的な管理の推進という観点から、市保有施設の一括管理化を進めるべきと考えるがどうか?
↓
【答弁②】
本市が平成30年度から実施しました業務プロセス分析の結果を踏まえて整理いたしました業務効率化取組方策におきましては、施設の一元的な管理による業務の効率化や、組織体制も含めた適切な施設の維持管理の在り方について検討することとしており、ご指摘の内容も踏まえて関係課との協議を進めてまいります。
【質問③】
複合施設の窓口業務の見直しに当たって、地域力の向上という観点から、地域への委託という方法も検討するべきと考えるが、どうか?
↓
【答弁③】
先行する他都市の事例等も踏まえて、公民館、市民館など市民集会施設のあり方について検討するなかで、整理してまいります。
【②③について、まとめて要望】
いずれも一定評価できる内容と受け止めています。
答弁に基づいた方向での整理・検討を進めるよう、要望しておきます。
----------
ちなみにプレラについて指摘した際の内容はこちら。
どう考えても問題ありますよね、この形…
↓
【ご参照】
貸し会議室の所管部署なんか、まとめればいいのでは?なんで、こういう非効率的な形になってるんかね...@2019年8月のブログ
西宮市には「効率的な行政運営をしなければならない!」という意識が甚だかけていると感じる場面が多いです、正直なところ。
だからこそ、こういうところ、しっかりツッコんでいかねばなりませんね。
こんなんでお金がないやら、人が足りないやら言われても説得力ありませんもの。
なお地域力向上のための取組については次回以降にてご報告します。
それでは本日のブログは、これにて失礼いたします。
■■■■■■■■■■
市内で確認された新型コロナウイルス感染症の患者数は以下でご確認いただけます。
↓
市内の感染状況@西宮市HP
市立学校・幼稚園・保育所や市立病院等での新型コロナ感染者確認状況、市内でのクラスター発生等、最新の情報は以下でご確認頂けます。
↓
記者発表資料・市長記者会見×2022年1月@西宮市HP
■■■■■■■■■■