四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

本日命(丙日干亥月水旺生まれ)

2016年11月30日 22時49分55秒 | 命理
">☆命理
先日、また今年も愛媛県西条市へ行ってきました。石鎚山系の清水があふれ出るこの町が大好きです。食べ物も美味しいですし・・・今回は二人の娘が同伴しました。もちろん孫も二人。YORIは保育園でしたが・・・(笑)。女の子たちもよちよちがふらふらとなって危なっかしいので捕まえておくのが大変です。特に水路の遊歩道は眼が離せませんでした。
 昼ご飯は海鮮丼を食べて、水路をお散歩して、武丈の湯に入って帰りました。ま、いつも土佐が伊予ですね。徳島へはあまり行かないです。




あっちへフラフラ、こっちへフラフラ・・・でした。

 さて本日、丙辰日です。
丙申
己亥
丙辰
〇〇 としましょう。

 丙日干は辰に坐すのですが、辰中乙木が生火するかしないか・・・一目瞭然ではないでしょうか!!生火しませんね。亥中壬水によりさらに湿木となりますから無理でしょう。単純に丙辰干支のみで考えますと、辰中乙と丙とは反生の感覚で双方強まって乙は燥の気を帯びて丙を生火し、丙は強まるのでまた乙を・・・となります。八字内で考えるときはここで旺相死囚休の旺衰が関わってきますので月支提綱に尋ねることになります。丙火は亥月には死令の弱火。辰中乙は旺水にあたって湿の気をさらに帯びます。ここに反生の効は発生するか否か・・・という考え方をします。
 反生というのは辞書などには火旺月を除いてというような記述があります。ほか、逆から考えますと丙火はどの程度の力があれば良いのかも考えなくてhなりません。本命のように死火である上に月干に湿土の己土が近貼していてはさらに弱化です。このように弱い火と湿感たっぷりの乙丙に反生の効はありません。いくら何でも丙にもある程度の力は要るというものです。
 
 本日命、3柱の段階では日干丙は年干に丙火がありますが、幇の意はなく日干には無情無力です。ただ亥月水旺には調候とはなりますので年月干支を暖にしてはいます。申は暖金でよく亥水を生じますので丙日干はさらに亥水官殺に任じる責は増します。良いかどうかは別ですが・・
 ここで前述しましたように日干丙は比劫はあっても無情無力。印の木は辰中乙のみ。これも無力では日主は立てず!!となる可能性は大です。時干支に木火を求めれば、普通格。土金水となれば棄命従格。いずれかでしょう。詳細はブログで論じるようなものでもないので控えますが、このような極弱での日主には辰中乙との反生を求めてはならないという判断です。

 では丙申
   己亥
   丙辰
   丙申
となってはどうでしょう。
天干に比劫が3つです。特に日時に2丙ですのでこうなると辰中乙と2丙の間で丙も団結しますのでわずかに生火もあり、日干丙は幇もありますから普通格として成り立つかと思われます。やはり丙火というのは滴天髄にも「丙火猛烈・・・」というくだりがありますように最も陽の気が強い干ですから、従することはないでしょう。
ということで本日は非常にあいまいなお話で申し訳ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする