☆カレーコロッケでした~ 秋じゃかの良いのが入ったので・・・他、ダイコンなま酢と茄子の煮つけ。高知のなすが安かった(笑)。
☆命理
こんばんは!!
やっと暦は立春です。庭の隅にはスイセンが凛と咲き、めだかたちも水面に浮いて春の陽光を楽しんでいるように見えます。早春の陽だまりほど心地よく暖かいものはないですね。
さて、今日は午後から生徒さんでした。彼女は私のブログから私のメンタルを見抜くのが上手みたいです。今は快調・・・今は暗い・・・とかおっしゃってくださいます。今日は来て、「最近、何かありました?」と聞くので鋭いですね。
「ありますよ~~。おお有り!!」ということですべて暴露でした(笑)。年末からいろいろとありましたが、何かある度にどのように結束していくと良いのか学習できているように思います。マイナス要因もポジティブに解決すれば、さらに良くなるなと感じた次第です。
本日は壬戌日です。
丁酉
壬寅
壬戌
辛亥 としましょう。
壬日干は寅月木旺の生まれですが、本日、丑月から寅月に移ったばかりです。水気はまだ強いかと推します。寅月は雨水前までは寒気に覆われますから丙火の調候が要ります。もちろん木気は旺令まであがってきましたが、雨水以降の寅月から卯月ほどではなく徐々に上がっていくものです。八字は辛と酉の印は遠隔で無情ですが、2壬を生じます。天干の丁壬の合も合去することなく弱化して固有の干です。日干壬は時支の亥に通根して天地に透り辛と戌中辛金に生じられます。寅月木旺に土は死令ですから戌中戊は寅に剋されますので、戌中の湿土生金は弱いでしょう。その分、同時に時支の亥も傷みません。また年月支の酉と寅は金木剋で寅は弱化します。流は時干の辛から2壬に、そして月支寅木に洩らします。さらに丙火があれば最高なのですが、やや滞りますが年干の丁火と流通します。干の特性から丙壬不離ともっていきたいのですが、欲しい丙火がありません。
よって格は食神格
日干強
用神:やむなく甲・・・丙があれば用神です。
喜神:木火
忌神:金水
閑神:土
調候:丙とれず となります。
女性なら順行運は早くに火旺運が巡ってよいですね。