☆我が家、花盛りです。しだれ梅。
☆命理
こんばんは!!
本日、庚寅日です。
丁酉
壬寅
庚寅
丁亥 となります。
さて、本命の日干庚金は寅月木旺の生まれです。日干の庚金に土金の印比劫は一点もなく年支の酉も遠隔で無情無力な根です。酉は庚辛を蔵し、この時期は庚分野ですから寅を剋す意はあります。日干庚金は壬と亥の食傷に洩らし2寅の財に繫がります。さらに丁火へと流通するかと思えば、相令の火とはいえ斜めで湿の気が強い寅からの生火はわずかです。よって日干は一点の印比劫の幇助なく格は棄命従格の従勢格かと推します。年支酉金は瑕疵となります。身弱財多の普通格ではないでしょう。
で、本日は確実な普通格の判断となる時干支でまいりましょう。
丁酉
壬寅
庚寅
乙酉 です。
日干庚金は寅月木旺の生まれで、時支の酉に通根します。地支は寅と酉の金木剋戦はありますが、剋去されることはないので酉金は減力して天地に透ります。日干庚金は旺令の木が透出し乙木と干合です。一方で月干の壬は年干の丁と合し双方減力します。壬は斜めから年支酉の生水を受け日干庚をよく洩らします。年支の酉金は寅を剋し病薬となる比劫で日干に間接的な幇助となります。
日干は弱。
格は偏財格
用神は酉中庚
喜神は湿土金
忌神は水木火
閑神は燥土
調候不要 となります。
八字は身弱財多となります。日干は財への意識が強く干合します。財には任じがたいことは明らかで大運で湿土金の運を待つことになります。ですが寅月は順行、逆行いずれも申酉の金旺運は遠く、来ても2寅と冲剋となるのは一目瞭然ですのでなかなか難しいですね。
本日はちょっと紛らわしいので時干支に困りました(苦笑)。
☆これ、うどんならぬ、すいとんのうどん版です。すいとんをつくるつもりがうどんの形にしてしまいました。
中力粉をこねて、少しねかせてからまな板の上でお菓子作り用の麺棒でうどん打ちを(笑)。そしてお味噌汁に。
具沢山で大根、ニンジン、コンニャク、油揚げ、白菜など何でもOK。つるんとして美味しいです。