「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

拝啓、お元気でしょうか。

2007年11月13日 | 対馬蘭雑記

Jpg_382 朝晩、冷え込みが厳しく、

「冬がくるんだな~、、。」

という実感が沸いてきました。

暦の上では、もう冬なのですが、

やっぱり冬は苦手です、、。

日没後や丑三つ時の灌水は堪えます、、。

そろそろ早朝や夕方の灌水に切り替えようかな・・。

Jpg_360 田舎だと思っていた対馬も

流行の波に乗ってか、

それなりにインターネットが普及してきているようで、

寒蘭展示会での撮影は許可してくださるのですが、

「ネットに流さんやろうね?」と杭を打たれたので

大々的に紹介できなくなりました、、。

今年は、竜良愛蘭会、

厳原愛蘭会、佐須愛蘭会の開催日が重なり、

異常気象での作品作りに苦労された様子。

それでも、夫々の会独自の個性と、

品種の数々には圧倒されました。

幾つかの画像があるのですが、

ゴメンナサイ、、。

まぁこれが本当の有様なのですが、

謹んでいきたいと思います。

これからは、遠路遥々ご足労でしょうが、

対馬まで足をお運び下さいますようお願い致します。

Jpg_359 竜良展示会には

展示する寒蘭が無かったので、

邱北冬蕙蘭を持っていったところ

話の種にはなったようです、、。

Jpg_424 我が家の中隈は、

まだまだ開く様子はありません、、。

10年ぶり2回目の開花であり、

株に力が付いてきているので、、

少し期待でっす、、。

11月18・19日の連合展には間に合いそうもないな~。

Jpg_423 あと、

日掛からのお客人がいらっしゃいました、、。

末永くご滞在下さい。

色々する事は山積みなのですが、

Jpg_425 今更慌てても仕方ないのでラベル書きでも

ボチボチやってみよう・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする