青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

国民一人一人が、国の象徴たれ

2011年08月23日 | 短歌に政治や社会

乱立・民主代表選、狙う小沢票…処分見直し浮上(読売新聞) - goo ニュース

日本国憲法の条文には、「天皇は国の象徴」と記されている。
即ち「国の模範」であるということである。
これは天皇ご一家について言うことではあるが、ではだから我々国民はどうでもいいのかというと、それは通るまい。
我々「国民一人一人も、国の象徴となり、模範となり、手本」とならなければならない。

ところがこういうことを、政治を志す者も、ノーベル賞や文化勲章、オリンピックメダルを取るものも、自覚していない。
「天皇陛下さへ国の象徴であれば」と、後は「自由と平等」そのままに、やりたい放題にしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌 294.

2011年08月23日 | 短歌に政治や社会

★ 辛くとも 涙に耐えて 我立てば
      我に答えて 人も立ちたる     2011/8/23

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌 293.

2011年08月23日 | 短歌に政治や社会

出荷できるのか…不安抱え、福島で早場米収穫始まる(朝日新聞) - goo ニュース

★ 今人(いまびと)の 幸せ奪う その元は
      放射能生む 電気が故に     2011/8/23

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防衛放棄

2011年08月21日 | 短歌に政治や社会

与那国島に陸自部隊配備へ、南西諸島の防衛強化(読売新聞) - goo ニュース

震災被災地、津波被災地、原発事故避難者被災地などの防衛救済は、放棄するのが、安全保障政策である。

これは、放射能汚染より、怖いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また迷走が始まる

2011年08月21日 | 短歌に政治や社会

【民主 漂流】「小沢氏の代理人」 鳩山由氏と会談…(産経新聞) - goo ニュース

もういい加減に引っ込んでいればいいのに、またしゃしゃり出ている。
またしゃしゃり出てきて、この国の行く末を、さらに迷走させるつもりらしい。

こういう人間が小沢一郎の周囲にいるものだから、この国の政局は収まりがつかなくなっている。

だんまりを決め込む小沢一郎さん、あんた罪深い人だよ。
今裁判被告人である身なのに、それを忘れている。
そうした罪深い人に、この国を牛耳られるほど、この国の国民はお人好ではない。
お坊ちゃんの鳩山君も、心しておきなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは、自分を検出器にかけて

2011年08月20日 | 短歌に政治や社会

現在、なにやかやと食べ物のことで放射能汚染が問題になっている。
それで神経質になったように、何でもを放射能検査をしている。

しかしやね・・・・・。

そうする前に、自分自身を検出器にかけて、立派に人間として生きていって良い資格があるかどうか、検定しなきゃならん。放射能を恐れるだけで、欲ばかり張っているのでは、値打ちがないと思うね
第一、政治家なんかときたら、無茶苦茶だ。
かって首相だった母親からお小遣い貰っていて迷走ばかりして退陣したお坊ちゃん、そんなことどこ吹く風みたいに大きな顔をして何かとしゃしゃり出てくる。
こんなのを、一度検出器にかける必要がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌 292.

2011年08月19日 | 短歌に政治や社会

    地鳴りせむ 雨風強き 襲う中     

     ただ受けやらむ 手を合わせつつ   2011/8/19

 

    生意気に 人の世作る 小賢しさ 

      受けてはみせよ 自然の猛威   2011/8/19

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼働賛成記事

2011年08月18日 | 短歌に政治や社会

泊原発3号機、営業運転に…保安院が検査終了証(読売新聞) - goo ニュース

 

マスメディアは、電気をたくさん使って輪転機をジャンジャン回し、発行部数を上げてかせがなあかんから、「原発稼働賛成」と、くる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓄積拡大増加

2011年08月17日 | 短歌に政治や社会

放射性物質放出量、事故直後の1千万分の1に(読売新聞) - goo ニュース

避難地域の人々の「体内被曝量」は、増えているし、拡大している。

こんな政府や東電の発表だけを取り上げているマスコミメディアは、広告料収入目当てでやっているのだろう。
まだ「金、金、金・・」に腐っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌 291.

2011年08月17日 | 短歌に政治や社会

    昔日を 思い忍びて 立ち止まる
     人の世にては 佇む間なきに    2011/8/17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする