青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

転落狂想曲

2013年02月04日 | 短歌に政治や社会

日経平均終値、1万1260円 2年10カ月ぶり高値(朝日新聞) - goo ニュース

この株を買っているのは、外国投資家ばかり。
これがちょっとしたことで「売り逃げ」されると、さぁもう喜んで湧き上がっていられない。

泡の如く、藻屑と消えていく・・・・・・・・・・・・・・

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/TKY201302040147.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無能な政治家

2013年02月04日 | 短歌に政治や社会

国内が何故混乱し、忌まわしい事件が多発しているか。
今日の新聞の投稿欄には、小学生の意見、「政党が乱立しているのが喧嘩の元」、「景気が良くない、社会が良くない・・・」などというのは誤りと指摘している。

こうした指摘の元で、権力争いや金銭の奪い合いともいえる金融政策ではなしに、「思いやり、労わり、助け合い」といった精神的な生活の向上を子供たちも願っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府の仕事

2013年02月02日 | 短歌に政治や社会

日本原電に敦賀報告書案を漏らす 規制庁審議官を更迭(朝日新聞) - goo ニュース

政府の仕事とは、景気拡大とか物価目標とか憲法改正とか言いながら、ようはこういう不届き者には給料を保証するのが仕事である。

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/TKY201302010288.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の方が矛盾している

2013年02月02日 | 短歌に政治や社会

首相、国防軍に意欲 「矛盾を実態に合わせて解消」(朝日新聞) - goo ニュース

自衛隊が国内では軍として認められていないが、国際的には軍として認められているというのは、それこそこじつけた矛盾だらけでしかない。

憲法改正して自衛隊を国軍としようというのも、そして集団的自衛権発動というのも、それがどんな意味を持っているのか、この御人は全く判っていない。
我が国には多数の米軍基地がある。
ここで勤務する兵士は、その加水な勤務にストレスが溜まり、民間人を強姦したり暴行したり事故を起こしたりして、日米安保条約どころか加害者になっている。
我が国が国軍を持ち集団的自衛権を発動して兵士を他国へ派遣すれば、必然な敵に米軍兵士と同様な犯罪を犯すことになる。
PKO兵士にはそんな事はなかったと言い逃れするかもしれないが、PKO部隊が駐屯していた地域は安全が保障されていて、兵士の任務も民生的な作業でしかなかった。だからその地域から非難されるような事件は発生していなかったと言える。
だが戦闘地域にじかに派遣される集団的自衛権の任務になると、おのずとストレスが溜まり、かっての慰安婦問題と同様な問題に発展していく。
それが「村山談話」をいくら踏襲すると言っても、矛盾だらけになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻撃される危険性

2013年02月01日 | 短歌に政治や社会

首相、国防軍に意欲 「矛盾を実態に合わせて解消」(朝日新聞) - goo ニュース

こういう頭でいるから、アルジェリアなんかで人質になり、多数の死亡者を出してしまう。
国防軍となって戦闘に加わると、一般民間人も危険になり、犠牲にもなる。

上ばかり見、前ばかり見ていると、後ろが留守になり、進退きわまってくる。
進歩が無くても、拡大拡張が無くとも、穏やかで安らぎのある国民生活にすることこそ、政に関わるものの役割だろうに・・・・・・・・・・・・

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/TKY201302010168.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする