青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

雪明り

2018年02月06日 | 短歌に政治や社会

★如月や 丑三つ時の 雪明り
     また布団中 潜り込なり    2018/2/6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もない根幹

2018年02月05日 | 短歌に政治や社会

自衛隊明記「安全の根幹」=安倍首相、9条改憲で強調―衆院予算委


「安全の根幹」どころか、今日のヘリ墜落事件のように、国民への安全を脅かしている。
航空自衛隊だけでなく海上自衛隊も民間船と衝突事故を起こすし、陸上自衛隊も砲弾の粉出など、絶対安全になることはない。
米軍も事故が起きるたびに「安全に気を配る」というそのそばから、また事故を起こしている。
これは軍事関係に限らずに、民間でも無検査とかデータ改竄したりしたものや、食品などに異物が混入したりなど、完全な安全などの根幹はできないものと決まっている。

それにしてもトランプ大統領、ロシア疑惑をそんなに否定しなくてもいいだろうに。
一般教書で「核開発促進」を謡っているが、それはロシアの核開発が念頭にあるからだろう。
その頬にパンチを食らわせるようにロシア疑惑を認め、ロシアの卑劣さを世界に広めてやるといいだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日(土)のつぶやき

2018年02月04日 | 国際
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身ぐるみ剥がれ

2018年02月03日 | 短歌に政治や社会

仮想通貨の取引所、審査体制を強化…金融庁方針

★ 簡単に 儲かるとに 手を付けて
      身ぐるみ剥がれ 泣きの涙に   2018/2/3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦労の中に

2018年02月03日 | 短歌に政治や社会

★ 鬼は外 福は内とし 豆播けど
     苦労の中に 福は宿れり     2018/2/3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日(金)のつぶやき

2018年02月03日 | 国際
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続5、バカにされる国民

2018年02月02日 | 短歌に政治や社会

安倍首相、財政健全化「不退転の決意」=賃上げ3%以上促す―衆院予算委

財政再建に「不退転の決意で取り組む」と言ったって、だから賃上げを3パーセント以上にしてくれと言ってのけている。
やれる自信がないから、お前たちが賃上げすれば財政再建してやるというのだから、人をバカにしている。
それに防衛省は、

小野寺防衛相、迎撃実験「失敗」認める=新型SM3、計画変更せず

こう言って、この実験に我が国がどれだけ血税を支出したか知らないが、泡の藻屑にさせて平気でいる。
更に防衛省は「巡航ミサイル、地上配備型イージスシステム、F-35戦闘機」に加え、「オスプレイ」も購入予定にしている。
その購入総額は、何千億円にもなろう。
これらは北朝鮮に睨みを利かせるために購入しようとしているが、しかしこれらのものに事故が絶えない。墜落したりすれば、何の役目も果たさずに藻屑と消える。
こういう風に血税を藻屑にするばかりで、いくら不退転の決意と言ったって効果が出るまい。
それが毎度のことながら「景気が回復すれば」と、そんなことばかり言っている。
何彼の調査で「景気は回復基調にある」とあるが、それは物価高が原因であって、本当に高景気観を感ずるものはいない。
こんなにバカにされるのでは、もう口も疲れる。
これでこの連載は、おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな税金よりも

2018年02月02日 | 短歌に政治や社会

出国税の使途限定=国際観光振興法を閣議決定

更に今、地方からの人口流出が続いている。流出した人口は、都会へと集まっている。
こうした減少を食い止めようと地方は色々策を講じてきたが、効果が上がっていない。
それで一つの案を…………・

こんな出国税ばかりでなく、地方からの転出者を受け入れる都会に対して、転入税を出身地の自治体に支払うようにするといい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日(木)のつぶやき

2018年02月02日 | 国際
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続4、バカにされる国民

2018年02月01日 | 短歌に政治や社会

安倍首相、昭恵氏の関与否定=籠池氏側「電話あった」―参院予算委

安倍晋三が首相になってから、政治はどのようになっていったかというと、「脱税政権、談合政権」になっている。
このニュースにあるように、実体を隠すための談合を行い、白を切り通そうとしている。
その行為は、公僕としての務めも義務感がなく、そうしておいて公務員給与だけはきっちり受け取ることに専念している。社会弱者の受けとる額は減額してだ。それを財務省が筆頭に立ってやっている。
脱税Gメンは民間に対しては厳しくして、自分たち政権には甘い。
即ち「脱税政権」である。
こうして自分たちは甘い水を飲みつつ、国民を大バカにしてやっていく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする