二葉鍼灸療院 院長のドタバタ活動日記

私が日頃行っている活動や、日々の鍼灸臨床で感じたことなどを綴っていきたいと思います。

ストレスと掻破行動

2009年02月04日 | 東洋医学研究所 コラム
東洋医学研究所のコラムが更新されました

~ストレスと掻破行動(そうはこうどう)~
東洋医学研究所 主任 中村 覚 先生


『ストレスと掻破行動』 研究所コラムはこちら

今月のコラム担当は、東洋医学研究所 主任 中村 さとる先生です。所長の黒野先生は中村先生の長所を捉えられ教員の道もあるぞとのことで、教員免許を取得し、東洋医学研究所で主任を勤め、診療を行うとともにトライデントスポーツ学院で教員として鍼灸を教えています。

なかなか温厚で、おっとりしていて、しかし、気配りがあり頭の回転が速い先生です。お酒を飲むとすぐに顔が赤くなります。アセトアルデヒドを分解する酵素が足らないのでしょう~ね。(笑)

ストレスと掻く行動を、ただ乾燥するから痒くなり掻きむしってしまうというだけではなしに、情動(怒り、悲しみ、喜びなどに伴う行動)の反応の一つであり、ストレスの代償行動として、さらには感情を落ち着かせるために行う行動が「掻く」という行動である、そんなことを分かりやすく書いてあります。

そして、心をかえるため(過剰なストレスを回避)、日常生活において簡単な行動を行うことや、相手に対する見方を変えることで、ストレスが軽減され、「掻く」ことや様々な症状が改善され、ひいては日常生活がストレスの少ない楽しいもになってくる、そんなことが書いてありますので、研究所コラムをご覧くださいね

二葉鍼灸療院 田中良和
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市鍼灸マッサージ師会 新春役員研修会&懇親会

2009年02月04日 | 鍼灸
1月29日(木)、金沢市鍼灸マッサージ師会の理事が集まり、新春役員研修会と懇親会が行われました。私も理事の一人であり、地域貢献部長もさせて頂いていますので、診療を少し早めに終了し参加しました。

研修会(午後6時30分~7時30分)の方は、「行政の課題と今後の展望について」ということで、いつもお世話になっている、金沢市役所の健康総務課 課長 山田菊ニ様、かなざわ市民マラソンなどでお世話になっている市民スポーツ課 課長 島 進一様、金沢市はり・きゅう・マッサージ施術費助成券でお世話になっている医療保険課 課長補佐 青山元治様、また、鍼灸マッサージの保険を使うためには医師の診断書(同意書)が必要です。金沢市では快く書いて頂いている先生が多いと思います。ということで、いつもお世話になっている金沢市医師会 副会長 木下弘治様、皆さまより、少しずつ市民の健康に関する取り組みをお話して頂きました。


 金沢市役所 健康総務課 課長 山田様

ここからが本番。

懇親会(午後7時30分~9時ちょっと過ぎ)は、研修会でお話頂いた来賓の方々に加え、当師会の顧問をして頂いています市議会議員の下沢広伸様、石川県鍼灸マッサージ師会の顧問をして頂いています県議会議員の下沢佳充様、石川県立盲学校 校長の高 宏様、全日本鍼灸学会 石川地方会改め、石川鍼灸研究会 会長 中田和宏先生、石川県鍼灸マッサージ師会 会長 林 俊秀先生を迎えて、楽しく、そして、さらに楽しく、美味しい食事とお酒を飲ませて頂きました。

ちなみに、懇親会は私が司会進行をさせて頂きました。堅苦しい場所の司会は緊張するので苦手ですが、楽しい席での司会は大好きです徐々にお酒という燃料が体の中に蓄積されてくると、さらに順調に、失敗を恐れずできます。


 最後に記念撮影
 前の残骸は見ないでね

診療をはやめに終了し、何人か治療をお断りしてご迷惑をおかけしましたが、いい時間を過ごさせて頂き、皆さんとも”つながり”を深めることができたと思います。本当に無駄な時間というものはないものです。

二葉鍼灸療院 田中良和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする