仲の悪い親子です。
皆さまは如何お過ごしでしょうか。
さてマッピー、太陽電池モジュールを使ってイタズラをしました!
昨日注文した太陽電池モジュールが今朝入荷しました。
110W単結晶で、9,680円でした。
先日の地震で山梨県も含め、停電になった地域がとても多かったので、被災時の対応策として各パーツを組み合せてみました。
スマホ充電時の一般的な消費電力は4~15Wくらいだと思うので、このセットでも10台くらいまでならLOADするかも知れません。
バッテリーは、自動車用(12V)の使用済み中古品です。
デジタル式クランプメーターは、単線から電流値が測定可能なので、消費電力が算出できます!
こちらは、MC4コネクターです。
ケーブルは、タツタ電線㈱社製 600V H-CV 3.5sq です。
こちらは、+側です。
コネクター圧着工具が無いときれいにカシメられないカモ?
こちらは、-側です。
一応、IP67くらいの防水でしょうか。
こちらはPVチャージコントローラーで、3,000円でした。
60Aなので、太陽電池モジュールの複数並列向けです。
太線がホールド可能です。
こちらはDC/ACインバーターで、12~13年前に2,980円で購入したものです。
正弦波インバーターのAC電圧は99Vなので、少々低めかと…
マッピーの経験上、電圧が低いと負荷側製品が壊れやすいです。
定格出力は240Wですが、LOADさせる負荷の電源ON/OFF時は瞬間的に出力が上がるので、100Wくらいの製品しか対応できないハズです。
クーリングファンの音が非常に大きいので、車中泊用のアースマット電源とかには不向きです。
動作音は、YouTube にUPしました!
総評です。
合計20,000円弱で新品簡単セットがそろいます。
各ケーブルは太めのものをチョイスしているので、太陽電池モジュール、バッテリー、DC/ACインバーターを拡張しても安全に対応できると思います。
※悪天候時や夜間専用には、インバーター発電機(4ストロークエンジン) YAMAHA EF2500i を購入したので、次回UPします。
話は変わりますが、マッピー、PV EXPO 2022 に行って参りました。
例年は電車でしたが、今回は社用車でした。
帰りは雨の中、駐車場まで2kmくらいは歩いたような…
コロナ禍中でも、入場者数は多かったデス…
皆さまは如何お過ごしでしょうか。
さてマッピー、太陽電池モジュールを使ってイタズラをしました!
昨日注文した太陽電池モジュールが今朝入荷しました。
110W単結晶で、9,680円でした。
先日の地震で山梨県も含め、停電になった地域がとても多かったので、被災時の対応策として各パーツを組み合せてみました。
スマホ充電時の一般的な消費電力は4~15Wくらいだと思うので、このセットでも10台くらいまでならLOADするかも知れません。
バッテリーは、自動車用(12V)の使用済み中古品です。
デジタル式クランプメーターは、単線から電流値が測定可能なので、消費電力が算出できます!
こちらは、MC4コネクターです。
ケーブルは、タツタ電線㈱社製 600V H-CV 3.5sq です。
こちらは、+側です。
コネクター圧着工具が無いときれいにカシメられないカモ?
こちらは、-側です。
一応、IP67くらいの防水でしょうか。
こちらはPVチャージコントローラーで、3,000円でした。
60Aなので、太陽電池モジュールの複数並列向けです。
太線がホールド可能です。
こちらはDC/ACインバーターで、12~13年前に2,980円で購入したものです。
正弦波インバーターのAC電圧は99Vなので、少々低めかと…
マッピーの経験上、電圧が低いと負荷側製品が壊れやすいです。
定格出力は240Wですが、LOADさせる負荷の電源ON/OFF時は瞬間的に出力が上がるので、100Wくらいの製品しか対応できないハズです。
クーリングファンの音が非常に大きいので、車中泊用のアースマット電源とかには不向きです。
動作音は、YouTube にUPしました!
総評です。
合計20,000円弱で新品簡単セットがそろいます。
各ケーブルは太めのものをチョイスしているので、太陽電池モジュール、バッテリー、DC/ACインバーターを拡張しても安全に対応できると思います。
※悪天候時や夜間専用には、インバーター発電機(4ストロークエンジン) YAMAHA EF2500i を購入したので、次回UPします。
話は変わりますが、マッピー、PV EXPO 2022 に行って参りました。
例年は電車でしたが、今回は社用車でした。
帰りは雨の中、駐車場まで2kmくらいは歩いたような…
コロナ禍中でも、入場者数は多かったデス…
フォローいただき、ありがとうございます。
私も約10年近く前から、自宅も別宅(旧実家、間もなく売却)も太陽光発電をしています。
自宅は100W用2枚、近く別宅のものを移設して3枚にする予定です。インバーターは増設を予定して500Wを設置、ポータブル型も別に2台、車載用300W所有、何処にいてもあらゆる種類の電源がとれ、災害時にも便利ですよね。
ご訪問とコメント、並びにフォローまで頂き、誠にありがとうございます。
マッピーと申します。
私も8年前から太陽光発電システム建設~維持管理の会社にお勤めしております。
昨今ではFIT価格も落ち着いてしまったので、商材は太陽光発電システムからポータブル電源ユニットに鞍替えしているところです。
Blogにも記載しましたが、先日の地震で多くの地域で停電が発生したので、迷わずエンジン発電機(YAMAHA EF2500i)を購入しました。
今回のモジュール発電セットは、7年前にマニラに持ち込んだものを再現しました。
パネル、インバーターなどの機器材料をハンドキャリーし、通関が通らずに苦戦したことを思い出しました。
また、当時、ソウルの企業が良い鉛蓄電池ユニットを開発した情報をもとに訪問したこともありました。
2030年に向け、脱炭素の取り組みでエンジン関連の製造が行われなくなる前に4ストOHC発電機を格安で入手した次第です。
2スト発電機も所有しているのですが、こちらはインバーター機能が付加されていないので、12Vバッテリーの充電用の控えにします。