数日前、大手企業のベースアップの新聞記事、オメデタイ事では有るが筆者の近辺までは、いつか、その善政が及ぶことになるのか・・・・?
その記事によれば、来年度の定期昇給トヨタ2700円 、日産3500円 、ホンダ2200円 、と云う事らしい。
チョコッとネットをググれば、消費税が5→8%に上がった場合、普通の家庭では一か月に7000円~15000円位の支出増となると云う事らしい。
そして、先に挙げた自動車メーカーは輸出に掛かる消費税の還付金も、増えることになるらしい。
現在の消費税(5%時)の数字でも、トヨタは2000億円程度の消費税還付金、日産は700億円、ホンダも700億円とその金額は、輸出の多寡に比例して天文学的と云える額まで届いている。 そして、消費税率が上がれば自動的に、その還付金も増えると、いう仕組みだそうである。
ネットで見つけたオモロイ数字、メモって置かないとすぐ忘れる性分なので・・・・ その、還付金を払い出す企業を有する税務署が≪消費税の赤字≫と云う面白いデータ、(出所元: http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/101115-01/101115.html )
豊田税務署(在 トヨタ)・・・1600億円の赤字/年
神奈川税務署(在 日産)・・・ 470億円 ”
麻布税務署(在 ホンダ)・・・ 270億円 ”
もちろん、家電も弱電も同様・・・・
もう一つ、消費税と法人税の関連性について見つけた数字
消費税は、1989年に始まりしばらく3%で≪4兆円前後≫の消費税収入、そして、1997年税率を≪5%にUP≫してから年間 ≪10兆円前後≫の消費税収入。
その間、企業法人税率は、1988年の43,3%から、 1999年の30%まで、段階的に引き下げられた。 その下げられた年間の法人税金額は、約8兆円・・・・。
はっきりとでは無いが消費税増税分は、企業の法人税減税に消えて行っているという現実が垣間見える。
こんなことで、調べていると面白い数字が次々と出てくる。
くどいようであるが、備忘メモであるのでもう少し、数字を挙げておこう。
消費税還付金(輸出企業のみ)を貯め込んだのと、派遣法の改正により非正規の現業員を増やし、人件費を抑え込んだせいであろう、
ググれば大企業の≪内部留保金≫が1998年から2008年まで、約2倍になっているという統計が方々から出て来る。 個々の会社の内部留保金は、2011年で云うと次のようになるようです。
トヨタ自動車 ・・・・13.9兆円
日産自動車 ・・・・ 4.2兆円
ホンダ自動車 ・・・・ 7.8兆円
ついでに
東京電力 ・・・・ 3.3兆円
関西電力 ・・・・ 2.5兆円
それでも、東電は電気料金を上げるという事だそうです。 早く、発・送電会社を分離して、官僚的隠ぺいおよび責任逃れ体質を、無くす必要が有るのだろうが・・・・。
今回の、自動車メーカーのベースアップを数字で表せば、次のようになります。 もちろん、この他にボーナスのアップ分が有りますが・・・。
・ トヨタの従業員(正社員)の賃上げ総額
66000人*2700円/人*12ヶ月 ≒21.4億円/年
・ 日産の従業員( ” )の賃上げ総額
24000人*3500円/人*12ヶ月 ≒10.8億円/年
・ ホンダの従業員( ” )の賃上げ総額
24000人*2200円/人*12ヶ月 ≒ 6.3億円/年
いかに、今回の賃上げが微々たるものであるか・・・。 米国の現状鑑みれば、その利益の第一が株主、経営陣がその次・・・、従業員はその残滓、出来る事なら全部の余剰金を、内部留保として貯め込みたいと云うのが国際金融の、あるいは国内経営者達の、現状であろう。 ゴーン社長の年収は10億円、非正規の底は年収150万円、その倍率は≪驚くなかれ600倍以上≫・・・。 旧ソビエト連邦でも、それは400倍程度と思っているが、新自由主義の格差は、それよりヒドイ現状・・・・・。
結果、90%の貧困層は購買者層としては、生存に必要なもの以外はガマンする以外無く、デフレマインドが国内に蔓延するのは、止むを得ない事と云う結論に導かれる。
このような現状に、幾ばくかのベースアップ・・・それは≪焼け石に水≫と云う言葉がそのまま適応される状態。
今年、消費税8%に増税、そして来年10%・・・・。
今年の増税率8%のUPによる、消費税増収分の見込みはどうやら≪5兆円≫程らしい。
ワシントンに本部を置く『IMF』が、しきりに消費税UPを唱えだしたのは忘れられないが、彼らの狙いはドルの覇権維持、またぞろ水面下では米国債買いを、秘密裏に押し付けられるのだろう・・・・。
ここでも、手の平返しの『民主党』、無駄の削除はどこへやら・・カンとノ~ダ元総理の,莫迦さ加減が蘇ってくる。
この国の経済を、真摯に考える人は何処かに隠れて居るのだろうか・・。
世襲で無い、官僚や議員を選ぶシステムが壊れてしまった日本。
世襲や保有金銭の多寡によって、将来のチャンスの公平さが失われてしまった事に、この日本の沈没間際の実情が有るのだろうが、これはとても平和的な手法では改善されるはずもない。
昔、誰かが言った『自分の体に、自分でメスは入れられない』・・・ジェネレーションギャップのままで良いハズはない。
日本を立て直すには、世代間戦争も恐れるべきではない。 怒れ若者よ!!
そうで無ければ、日本の未来はない!!!!
もちろん、年配者も怒りを忘れてはいけない・・・・。