住まいの安全 心の健康 住まい塾 21

住まいの安全性、食物の安全性、政治の危険性、感動の共有
心と体のリラクゼーション、誰かに秘密を話すストレス解消

限界集落の 『まちBBS』…より

2016年04月26日 | 日記
面白かった ”ハナシ”

  *** 以下引用 まちBBS より ***
   URL: http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1441403295/l50

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 A : 祝! ○○セーブオン改めローソンで開店やわっ~!!

 B : おらほにもローソンができるなんて胸熱
    近所のオバサン達は「ローション行ったがぁ?」
    なんて大盛り上がりだよ

 C : ローションってなんですか??

 B : 訛ってるからなのか、ローソンがローションになっちゃうんだよ
    ファミマはハミマになっちゃうしな

 C : その理屈で言うとローションはローソンになる訳か

 D : 70才過ぎると難聴でそのように聞こえるのだ。

  ***   以上 引用  終   ***




  街で、山で、海でぶらついているのは、右を向いても、左を向いても、年金受給の団塊世代。

  団塊世代を前にした『初老』の独身者(筆者)は、春を求めて街を散策しても、連れ合いを探せないのは、止むを得ないが、 『家系』を繋ぐため、止む無く後継ぎとして、家に残った年頃の人々のやるせなさは、言葉では言い現わせないのではないだろうか・・・・・?

  大抵の地元に残った若者の反応で、結婚について、意見を交わせば『私、結婚は考えて無い!』と断言される事が多い。
文明が、崩壊過程に入ったから、結婚をしないものが多いのか、若者に特有のハジライのせいなのか、筆者にはどちらも否定しきれない。


  それにしても、活気の無い田舎が多くなった。
若い人は、派遣やパートとして、『ブラック企業』にこき使われ、休みの日にもくたびれを治すため、或は、過労として次の日に疲労を貯めないという理由からか、学生と違って、町には余り出歩かない様である。  勘ぐれば、無駄遣いをするほど金銭的余裕が無いと云う事なのか・・・・?


  ≪人対人≫でも、貧困層と富裕層、 ≪街対村≫でもスラム化と限界集落化、自分たちの為の『製造』や『生産』を放棄し、≪金融国家≫や≪観光国家≫≪カジノ国家≫を目指せば、社会が、こうなる事は必然であったのだろう。
『生産』と『製造』と、『創造』の失われた社会などは、バクチ国家、形骸国家、『ギャンブル国家』のソドムとゴモラの、二の舞になってしまうのではないのか・・・?




  今日、畑に向かう耕運機に、引きずられる様にして、よろよろと畑に向かう≪おじいさん≫が居た。
あの方は、無事に夕方まで、自宅に帰って来られたのだろうか・・・?  ブログを書きながら、おじいさんの心象に思いを馳せて見る・・・。 きっと未来は、 ≪わらしべ長者≫…? 


   

日本有数の政治家・・・高鳥修一サマ

2016年04月16日 | 日記

  衆議院議員新潟県選出の国会議員、思えば対極に位置するアノ『田中角栄』氏と同じ新潟県内の選挙区、時代は変われば人も変わるものである。
言うまでも無いが、彼はバリバリの『世襲議員』で口で言う事と、現実的な行動が違う事は、事前から予想されたことであり、その事が彼の選挙活動を順風満帆に進めることが出来ない原因であることは間違いない。
  
  記憶に新しいところでは、彼は『甘利氏失脚』の後、ニュージーランドで行われた『TPP調印式』に、賑々しく和服姿で参加、調印した姿は、多くの国民の目に焼き付いているのではないだろうか・・・・。  あの、有能な『イシワラ伸びてる』大臣の代理として・・。
高鳥修一と云う人物を、Wikiで検索してみた。  あるある・・・・いっぱい! 

  ****** 以下引用 WIKIより ***********
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 当人の言うところでは(筆者)・・・『私はTPPについて国家主権の放棄であり、平成の「開国」どころか平成の「売国」だと考えている。 政治家の中にもいろんな考えや判断があるけれど、TPP問題は日本を守る断固とした決意のある「保守政治家」か否かのリトマス試験紙みたいなものだ。  —高鳥修一公式ブログ(TPPについて(平成の売国)より-  と反対意見を述べていた。
 反対にあたっては評論家水間政憲の意見を引用している。
2013年の時点でも、 当人は「TPP交渉、聖域なき関税撤廃を前提とする以上、断固反対をしてまいります」「日本にとっては死活的な利益。これが守れなければ、即時撤退すべき」 と堅く主張していた。

  そして、調印締結後述べた言葉が、次のようなことであるそうな。

『先ほどニュージーランドにて閣僚会合の後、無事に署名式と共同記者会見が終わりました。
私一人に空港まで6台の白バイとパトカー、上空からヘリコプターが警護に付く厚遇でした。 ブルーチーズは美味しかったです!』

  ***** 以上引用  終わり *************


  町方から見れば、幼稚園児程度のコメント『アホとちゃうか』と言葉を投げつけたくなる。  よほど気持ちが、高揚しておられたのでしょう・・。  見事というか、偉いものです、ここまで国民をバカに出来るとは・・・。  民主党の、ちゃぶ台返しを、自らが批判されたことなど、ものの見事に雲散霧消。  『開いた口が塞がらない』これほど政治家に与える称号として、ふさわしい言葉はほかに見当たりません。  ≪知行合一≫一般人なら決して疎かに出来ない、4文字熟語でしょう。

                山形舞子 と 山形男子



  ≪嘘つかない、ブレない≫の、トップがトップなら部下も部下・・・  彼の決死の≪決意≫も引用しておきますが・・。
  こんな過去の発言の事実とまるで反対の行動が、黙認されるなら、とても一般人が政治家になることなどは出来ません。 一般人に、そこまであからさまな言行不一致が有れば、『信頼』の二文字が、成り立たなくなり社会的に重用されなくなることでしょう。
  こんな事を、こんな事実を新潟県民は許すのですか・・・・?   民主党の野田元総理一派も五十歩百歩、似た様な者だと言えばそうですが、このまま進めば≪日本沈没≫は間違いなしです。  アノ、石原新太郎氏に今更言われるまでもありません。

  ー日本の危機に立つ決意ー  コッカイギイン高取修一
 自民党に奢りや油断が有ったからこそ、政権交替で大反省を求められました。  民主党の3年間を見て、今の政治に求められるのは「信頼」で有り「実直さ」です。  もう、「勝てばウソでも何でも有り !」と云う政治を終わらせましょう。
志を立てて十年、二度の挫折を味わい、経験も積ませていただきました。  公平、公正で子供、女性、高齢者、障害者が差別や虐待を受ける事の無い社会を創りたい。  先祖を大切に、子供たちに誇りと希望の持てる「美しい国日本」を引き継ぐ為、頑張り抜く事を決意いたします。

  **************************
  以上引用、ツイッター 安保さんより
https://twitter.com/ambotakashi?lang=ja


  こんなんばっかり・・!  そんな政治家を選ぶ選挙民にシステム上は、≪責任≫が有る事に成っているのは、問い詰められればその通りなのでしょうが、どうすれば解決に向けて前進する事になるのでしょうか・・・?

  三歩進んだと言えば、又、二歩下がりで政治改革は遅々として進みませんが、政治家になるような人の人間性を見極める事にそんなに困難が付きまとうのでしょうか・・・?
まず初めに、政治家たちが、コーヒー一杯分の政治資金を国民から頂き、政治献金を廃止すると約束した事さえ、今では政治家の皆さん≪シランフリ≫、許されない事です。

  その政治屋を、責任ある立場に立たせておけば、自分にも少しばかり甘い蜜の、お零れが有ると云う、所謂『スケベ根性』は、あなたは持っていませんか・・・?  既に、トリクルダウン理論は発言者本人が、最近、否定したと思います。
『綺麗な水には魚棲まず』と云う事も、ある意味真実でしょうが、それも、程度問題です。
現代の様に、国の指導的立場におられる方が、こぞって『ウソのつき比べ』の様な状況は、改めなければならない事は当然ではないでしょうか・・・・?


  米国英語で、原本は5千ページも有るとされる『TPP調印内容』の文書、国民に非公開とは言っていますが、政治屋本人でも内容を把握している人は、居ないのでは無いのでしょうか・・・。
ネットで拾える情報だけで言えば、筆者には≪日本と云う国の細胞膜が、完全に壊されて、ばい菌が自由自在に、出入りできる状態となり、日本とういう細胞の形が保てない事に成ると思われます≫が、其処まで国の形が崩壊したら、≪誰が責任≫云々の問題では済まなくなります。

  危険と認識されるようなものには、石橋を叩いて渡っても『後悔する事は無い』と、思うのですが、現実は『世界金融筋』からの圧力に抵抗できる政治家は、NOと云える政治家は、現在の日本には居ないようです。  政治家の新旧交代の時期なのでしょうか・・・・。 それとも、アメリカの属国化は益々固定化する事に成るのでしょうか?

  
 *** 九州の被災地の皆様には、お見舞い申し上げます ***



出たぁ~ 黒い新幹線

2016年04月11日 | 日記

  今更ながらではあるが、山形新幹線デビューが≪芋虫新幹線≫であったのが、返す返すも残念・・・。  こんな、今様のデザインで有ったなら・・・・ダースベーダー紛いだなんて云うのは、耳を塞ぐ事にして置きましょう。

  引用:http://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-50227.html
 ・・・・・ JR東日本は2016年4月11日(月)、その「黒い新幹線」を報道陣へ公開、全体像を明らかにしました。
この「黒い新幹線」は、同社が4月29日(金・祝)から上越新幹線に導入する「GENBI SHINKANSEN」という観光列車です。「GENBI」は「現美(現代美術)」の略で、様々な分野のアーティストが各車両をプロデュース。  ・・・・・・

            画像引用:http://jonny.tokyo/kyougaku/9322



  ラーメン好きに言わせれば、それぞれに持論が有るようですが、デザインに於いても、それは有ります。  筆者は、先頭から最終車両まで、外観は真っ黒黒の方が良かったのではと、思います。

 上の様な、精悍な顔立ちの先頭車両なら山形観光の内容云々はさておいても、新幹線に乗る為の、あるいは、写真を撮る為にきっと、上山温泉駅界隈は有象無象の人たちで溢れ返った事でしょう。
結果を見るまでも無いが、新潟あるいは他の上越地方新幹線沿線は、煽られやすい、年金世代、団塊世代で溢れ返るのではないでしょうか・・・。


  話は変わりますが、漆黒のデザイン・・・別れた妻がとても好んで身につけて居た色でした。  別れてからも、普通並みに電話は有るのですが、この間は『父が亡くなった(92歳)』とかで、さめざめと30分くらい、受話器の向こう側で泣かれたのには、参ってしまいました。
義父は、とっても尊敬できる人で、残念の気持ちは元妻と同じ気持ちなのですが、90歳を過ぎて、その神様の迎えの日まで、健康で居られた事に感謝すべきと諭して置きましたが、元妻の気持ちは痛いほど、胸の中に入って来ました。

  妻は、これと言って見るべきところは有りませんでしたが、こころの優しさと、リカちゃん人形の様な、とても形の良い脚だけが取り柄でした。
筆者としては、優柔不断だったので逃げられたと自覚しておりますが、上に挙げた2点だけは、一般の人には決して引けを取らぬ、事で有ったのだろうと断言できるのですが・・・・、いかんせん、子供が妻より私が好きなようで、引き留める事も無く別れてしまいました。


  最後に、今晩は桜満開の夢でも見て、明日への活力として頂きたく、そんな絵を晒して置きましょう。





      以上:舞鶴公園と天童運動公園 でした。




貧乏大統領来日…ウルグアイ前大統領

2016年04月06日 | 日記
 FNN Netnews4/5付に拠れば、4月5日から8日間  ***質素な暮らしぶりから、「世界で一番貧しい大統領」の愛称で、世界中から脚光を浴びた、ウルグアイのホセ・ムヒカ前大統領が来日。 
国連の環境会議でのスピーチが、絵本になるなど、日本でも人気のムヒカ前大統領が、どんなメッセージを発するのか、注目が集まっている。*** と云う事らしい。 
NHKにとっては、立ち位置が違う様でテレビニュースとして、取り上げてはいない様である。

   ーコナンクンの博士の愛車ビークル・Wikiによるー


  彼が、2012年にリオの国際会議で訴えた大量消費社会、グローバリゼーションへの演説は反響が大きく、又、日本での絵本「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」は、ベストセラーとなっている。

  演説内容に、無駄な言葉は無いのですが、筆者の独善で一部分だけを転載致しました。 引用先URLにて全文読んで戴ければ、尚、はっきりと彼の思想信条が理解できるのでは無いでしょうか・・・。 
   ***以下引用 引用先下記   ***   
 http://www.geocities.jp/sybrma/514mujica.speech.yaku.html


  市場経済が市場社会を生み、さらに地球全体に常に目を配らなければならないというグローバリゼーションを作り上げたのです。 私たちは、このグローバリゼーションをコントロールできているのでしょうか。あるいは、このグローバリゼーションにコントロールされているのでしょうか。

  一般的に言って、私たちはこの地球にただ発展を求めて生まれてきたのではありません。 私たちは、幸福になるために生まれてきたのです。 人生は短いし、すぐに過ぎ去ってしまいます。 そして、人生ほど貴重なものはなく、これこそ基本的なものです。 しかし、少しばかり余分にお金を使うために働きつづけているうちに、人生は過ぎてしまうのです。 そしてその原動力となっているのが、消費社会なのです。 

  この市場なるものに支配されつづけることは、絶対にしてはいけないのです。 そうではなく、この市場を私たちが支配しなければならないのです。

  昔の思想家たち──エピクロス、セネカ、そしてアイマラ族も、「貧しい人とは、少ししか持っていない人のことではなく、際限なく欲しがる人、いくらあっても満足しない人のことだ」と言っています。
 これこそ、文化を決めるキー(鍵)なのです。
  私たちが見直さなければならないのは、私たちの生活様式なのです。

  発展は、幸福と対立するものであってはいけないのです。 人間の幸福、地上の愛、人間関係、子孫の養護、友人を持つこと、基本的必需品を持つことに、寄与するものでなければならないのです。
   ームヒカ元大統領が乗り続けた(ニッケイ新聞による)ビークル -


  まさに幸福こそが、私たちが持っている最も大切な宝なのです。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ***  以上  引用 終  ***

 新社会人と成る君へ

2016年04月04日 | 日記

  4月に入り、町には新幼稚園児やフレッシュマンが、ひと頃に比べ少なくなったとは言え何処となく華々しく、目に眩しい感じがする、今日この頃、新しい環境に足を踏み入れた人々には、暫しの社会的訓練期間中である5~6月終わり辺りまでは、特に気を付け『君子危うきに近寄らず』位の注意力を持続して、リスクには近づかない様、精神的にも肉体的にも健康を維持して戴きたいと願うのは、一人、筆者だけでは無いのではないでしょうか・・・・。



  社長と云うほどの立場でもないのですが、自営業である筆者にとって、アベノミクスの喧伝により経済成長は持続し続けて居ると発表され続けては居るが・・・、 微細企業仲間たちからは、『はあぁぁ~~~?』と云う、言葉しか聞かれないのは、どう云う訳なのか ?

  無理に無理を重ね金融緩和を続け、見掛けだけでも国内株高の演出を続けてはいるが、ボチボチとその弊害が表出しつつある今日、彼(総理)の緻密過ぎる頭の中には、着地点さえ無いのかと思えるほど、その日本経済の進む方向は支離滅裂化している・・。

  本当に経済成長の継続を自覚しているのは、単に云う所の高額所得者層、所謂、英米諸国では国民の1パーセント程度、国内では国民の10パーセント程度の富裕層、言葉を変えれば金融寡頭勢力のカジノ当該運営者層ばかりであろう。

  住民票を、アメリカに持って行ったり、日本に持って来たりと忙しさの中で、奴隷産業である人材派遣業パソナの経営者層に落ち着いたアノ『タケナ力先生』、≪トリクルダウン理論≫を例え引っ込めたとしても、国民多数の暮らしぶりに至っては知る由も無い、いや賢い上に高名な先生で有られるので、知っては居ても知らんふりを決め込んでいるのかも知らん。  勿論、3代目ボンボンに至っては、北朝鮮のボンと同じで、その様な、庶民の『カマド事情』など、知ってくれと云う方が無理な話であるという事は、国民は知ってか知らずか・・。



  話がクドクなって来ました。  お若い方々に読んで戴かなくては、今日のブログの主旨は果たせませんので、この辺で本論に移りたく思います。

  我が息子もこの4月から、新しい職場を見つけ臨時職員として、働いておりますが、口酸っぱく言っていることは『人生≪お金≫が価値判断の基準では無い、物質的に貧しくても、心が貧しくならない様、職場では気を付けなさい』と云い含めているので、人格的に職場でボロを出すことは少なかろう、とは思っているのですがどうでしょうか・・ 。
二十歳を過ぎた若者を信頼しないで、『アーだコーだ』と云うオヤジ顔は控え、出しゃばらないようにしてはいるのですが・・・。 居ても立ってもと云うのは、新社会人として送り出した、どこぞの親御さんと同じ事は言うまでも有りません。

  ここからが、本文です。
 申し訳ないのですが、あるブログの拡散です。  若い人に、筆者たちが失った時代や事象を、期待するのもなんですが・・、恐らく≪真実と云う物≫はどんなに時代を経ても、生き残るのではないのでしょうか。  日本人的メンタリティーの維持継続を期待したいと云えば、我が儘ですか・・・・。

  ***  以下引用     ***

1.ザビエル「日本人はキリスト教の人々が決して持っていないと思われる
特質を持っている。 それは武士たちがいかに貧しくても、そして武士以外
の人々がどれほど裕福であっても、大変貧しい武士は金持ちと同じように尊
敬されている。 武士以外の人々は武士を大変尊敬し、日本では真の謙遜が
必要」。

2.小泉八雲「日本人は目に見える一切の森羅万象の背後に、超自然の神霊
を考え、山川草木から井戸、かまどにいたるまでそれを司る神を見る。
日本人はこの国土を創造した神々の子孫である。神道とは、その祖先崇拝の
思想で、死ねば霊となって子孫と国を守ると考える」。

3.オリヴィエ・ジェルマントマ「日本の霊性に感動した、その霊感から発
する日本の文化、芸術、文学を愛し溺愛する。 師であるアンドレ・マルロ
ーを那智の滝に案内した。 マルロー師は叫んだ、滝の中にアマテラスを見
た、と。 神聖とは何かを日本でつかみ、神道の中に神聖を体感されたので
ある。」

4.トインビー「戦後、日本人は近代化の道を邁進してきたが、その見返り
として心理的ストレスと絶えざる緊張にさらされた。 それは産業革命がも
たらす代価である。 神道は人間とそのほかの自然との調和のとれた協調関
係を説く。 自然の汚染で報いを受けるが神道には災いに対する祖先伝来の
救済策を持つ。」

5.アインシュタイン「世界を驚かせた近代日本の発展は天皇を頂いている
ことにある。 戦いに疲れた世界が求める未来の盟主は、武力や金力ではな
く、あらゆる国の歴史を抜き越えた最も古くて尊い家柄である天皇家を頂く
アジアの高峰日本である。 日本という尊い国をつくっておいてくれたこと
を神に感謝。」

6.クローデル 「どうしても滅びて欲しくない一つの民族がある。 それは
日本人だ。 古い文明をそのまま今に伝えている民族は他にない。 日本の
近代における発展は大変目覚しいが太古から文明を積み重ねてきたからこそ、
明治になって急速に欧米の文化を輸入しても発展した。彼らは貧しいが高貴
だ。」

7.マッカーサー「日本の労働者は量でも質でも最も立派なものの一つだ。
労働力はあっても生産の基礎素材は蚕の他に何もない。 日本人は経済封鎖
されたら生きていけない。 それ故に、日本が大戦に赴いた目的は安全保障
のためであった。」(1951年5月3日米上院の軍事外交合同委員会聴聞
会)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ***     以下引用  終  ***
引用URL: http://iiaoki.jugem.jp/?eid=6073#sequel

  続きは、上記URLに飛んで、ご覧ください。


  話は変わりますが、先日、参議院選挙を目指す政策報告会のいち聴衆として、友人に参加するよう頼まれ、参加してきました。 筆者より若い『女性の方』が主賓と思われ、帰りしなに握手を求められ、仕方なく握手してきました。

 20年ぶり位かしら、筆者の若い時は、プロテスタントの教会でいつも握手をしていたのですが、今回の様にビリビリと心の中まで染み込んだ、握手は久しぶりの事です。
その感触は、温かく、そして柔らかく、かつて『ファウスト』はその物語の中で、この様に心が吸い取られるような、欲望を満足させる事を夢見て、サタンに魂を売ったのでしょう・・・。
相手が、もう少し若かったら筆者も、サタンと悪魔の契約を取り交わしたのかも知れません。 

  とても良い体験をしたものです。 年が行きますと、その様な感情が沸き上がる事は、殆ど無いのですが、若い人のハンドパワーが生命力を若返させるような特別の気持ちが沸き上がる事も有ります。
ドラキュラの様に、若い女の人の生き血を吸うという程でなくても、指先が触れただけでも、オーラの有る人と接する事が出来れば、気持ちが蘇るという事も有るという事です。
お孫さんも育て上げ、生きがいを見失った初老の方々に、声を大きくして言いたい。  連れ合いに失礼にならぬ程度に、『異性』と云う意識を失う事の無いように性を磨いて下さい。 それが、若々しい生命力の維持継続に役に立つのです。