三島の山田川自然の里内にある梅園で、梅の実を収穫しました。
一週間前に一般の市民の希望者を募り、梅の実収穫体験をしたのですが
梅の木は残った実を獲ってしまった方が次の年もよく実るというコトもあり
ボランティアスタッフがあつまり、かなりの量の梅の実を収穫。
このあたり、去年は梅が全然実らなかったのですが
その反動か、今年は大豊作らしく、たくさんの実がまだ木に残っておりました。
ワタシは前々から「梅酒を作ってみたい!!」という野望を抱いておりました。
梅酒に使う梅は傷がなく、キレイなモノを使うとのコト。
山田川自然の里の梅園は無農薬なので虫がついたあと(?)の様な
ぽつぽつがついたモノが多く、梅酒に適したキレイな実は少ないのですが、
まぁなんせ大量なので
一ビン分くらいは確保。
洗って乾かしてあるので、後日作る予定。
そして、まぁまぁキレイな実は今日、ジュースにしてみました。
ネットのクックパッドのレシピで超簡単な作り方が載っており、さっそく実践。
梅の実をあらかじめ凍らすコトにより、漬け込まなくてもスグに
出来てしまうというなんともラクチンな方法。
3リットルくらいの梅ジュースができました。
更に、梅の実をすぐに取り出して梅ジャムも作ったりなんかして。
いずれも初めてにしてはなかなかの出来。
手作りのモノってなんというか、充実感がありますね。
ありがたみが違う!!
今年の夏は梅ジュースのソーダ割りで乗り切るぞ!!
ホントは「梅酒で」って言いたいんだけど、
今作っても飲めるようになるの、少なくとも半年先だからな~~・・・。
来年の夏は美味しく出来てますように!!
一週間前に一般の市民の希望者を募り、梅の実収穫体験をしたのですが
梅の木は残った実を獲ってしまった方が次の年もよく実るというコトもあり
ボランティアスタッフがあつまり、かなりの量の梅の実を収穫。
このあたり、去年は梅が全然実らなかったのですが
その反動か、今年は大豊作らしく、たくさんの実がまだ木に残っておりました。
ワタシは前々から「梅酒を作ってみたい!!」という野望を抱いておりました。
梅酒に使う梅は傷がなく、キレイなモノを使うとのコト。
山田川自然の里の梅園は無農薬なので虫がついたあと(?)の様な
ぽつぽつがついたモノが多く、梅酒に適したキレイな実は少ないのですが、
まぁなんせ大量なので
一ビン分くらいは確保。
洗って乾かしてあるので、後日作る予定。
そして、まぁまぁキレイな実は今日、ジュースにしてみました。
ネットのクックパッドのレシピで超簡単な作り方が載っており、さっそく実践。
梅の実をあらかじめ凍らすコトにより、漬け込まなくてもスグに
出来てしまうというなんともラクチンな方法。
3リットルくらいの梅ジュースができました。
更に、梅の実をすぐに取り出して梅ジャムも作ったりなんかして。
いずれも初めてにしてはなかなかの出来。
手作りのモノってなんというか、充実感がありますね。
ありがたみが違う!!
今年の夏は梅ジュースのソーダ割りで乗り切るぞ!!
ホントは「梅酒で」って言いたいんだけど、
今作っても飲めるようになるの、少なくとも半年先だからな~~・・・。
来年の夏は美味しく出来てますように!!