シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

エコクッキング

2013年12月29日 | エコな食べ物
引っ越ししたパートナーの家の冷蔵庫に何か月も入っているタッパー。
それには梅酒を作った後に取り出した梅の実がぎっしり。
コレをどーしたものかと思い悩んでいたのだが
オサレなお菓子を作ろうと思い立ちました。

まず、クリ~っと包丁で切れ目を入れてふたつに割る。

で、それに湯煎で溶かしたチョコをかけるだけという簡単なモノなのですが・・・。

湯煎が面倒臭くて、電子レンジでチ~ンとしようと思ったのだが
レンジだと、トロトロになる前に硬くなっちゃうのね!!!!!
知らなかった!!

温度が高すぎると変質してしまうらしく、
ザラザラになってしまった。
慌てて残りのチョコはちゃんと湯煎で溶かす。

で、梅につける。

チョコが少なくて少ししか出来なかったんですが、
ラミー」などのお酒入りチョコが好きなワタシにとっては、まぁまぁの出来でした。
見た目は悪いけど・・・・。

梅はまだまだあるので今度はもっとたくさんチョコ買ってこよーっと。
食べものを無駄にしない、エコクッキングでございますよ。

さすがにタネは捨てるけどね。


収集お散歩

2013年12月12日 | アート
箱根接待茶屋の森づくり協議会でのイベント、
「森の楽校」で来年3月に工作をやるかもしれないので、
材料集めに近所をお散歩。

とりあえず公園に行く。
工作の材料には主に木の実を使いたいんだけど・・・
あるのは落ち葉くらい。

何かないかなぁと探していると

カメムシ発見。
こんな時期、昆虫も少ないのにお前はエライぞ!
とつい思ってしまったが
別にカメムシを工作の材料にするワケでもなかった。

こいつはアオクサカメムシ。
図鑑によると見られる時期は4~10月だそう。
もう12月なのにね~。
温暖化の影響かしらん。

公園を後にしてテクテク歩く。
風は強いが日差しは暖かい。
山を切り拓いた住宅街なので
ちょっと見上げると石垣の上には豊か・・とまで言えるかわからないが
けっこう自然があるもんです。


あちこち横道にそれながら歩いたけど
実は目当てがあったのでした。
それは街路樹の木の実。

いっぱい木についてるんだけど、良いカンジのが落ちてるのは少ない。
と、いうかほとんど無い。

これが理想形!!!!
実がはぜて、中の白い種が出て、しかもそれがくっついたまんまの状態。
なかなかの造形でしょー!!
ま、白い種だけや、はぜて裂けた実だけでも面白い形なんだけどね。

道の脇にひそかにあった古い石段を登っていくと
こんなのも落ちてました。

栗のイガ。
普通食べるのより小さいでしょ。
柴栗、とか山栗という、野生のもの。
縄文人も食べていたそうな。
渋いらしいけど。
で、小さいからむきにくい。

あとはヒノキの実とかどんぐりとかをチマチマ拾って帰りました。

こういう道端のモノって、車に乗ってると全然わかんないんですよね。
ワタシの同居人なんてずっと前から住んでるクセに
「ナンキンハゼがあるなんて知らなかった」だって。

たまには歩いてみるのも良いもんですよ。