シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

便利な重曹

2012年03月28日 | うちエコ

コイツ、ドゥーボーイ。
アメリカのパン焼き関連商品のキャラクターなんですけど、これは10センチくらいの塩コショウ入れ。
今、ワタシは重曹を入れて使っております。
重曹でのお掃除流行ってますよね~。
市販のクレンザーより、全然汚れが落ちるんですよ!!
そいで環境に優しいんだから良いよねぇ。

以前、友人からガスコンロを譲ってもらったんですが
中古だったんで結構コゲや汚れがついてましたが
汚れに水をかけてから重曹を振って、しばらくしてから磨くと
簡単にピッカピカ!!

譲ってくれた友人が「こんなにキレイになったの!?」と驚いた程。

重曹は色々使えるみたいだけど、ワタシが利用しているのはクレンザーがわりに
鍋とか台所のシンクを磨くくらい。

生活雑貨を扱っているお店にいくと
可愛いソルト&ペッパー入れがあって、買ってはみたものの
実際に塩やコショウを入れるコトあんまナイな~~ってよくあるよね~~!?)

そんな時は重曹を入れてみて下さい!

重曹は湿気取りにもなるくらいなんで、
こーゆー容器に入れてもずっとサラサラです。
ちょっと使いたいときにササッと振れば要る分だけ出てきて
なかなか便利ですよ。

あとですね、臭いとりにもなると聞いたんで
・・・・ワキにつけてみました。

お風呂上りにサッパリしたと思いきや、もう汗かいてる!
しかも汗臭い!!
ってコトよくありますよね~~~~(?)
で、ちょっとお高いけど効果がある薬剤を買って塗ったら
右のワキには効果があるけど左は臭い。

・・・・こんなコトってあるんかい。
ワタシの右半身と左半身、汗腺が違うんかい!!

で、重曹を塗るというかつけてみたところ、臭いが消える~~~!!
なんだ~~~。
長年どれが一番効き目があるのかと色々探してきたのに
重曹だとは!!!!

まぁ夏なんかに汗がダッラダラ流れる季節になったら
その時の効き目はどうかわかりませんが
それは身をもって実験してみようじゃありませんか!

あとですね、洗濯物の臭いが気になるモノ
シャツのワキのとことか靴下とかに、重曹を水に溶かして
スプレーでシュッシュッとやると
臭いサッパリです。
お試しあれ。

ココエコ・ロハスな温活講座レポート

2012年03月11日 | ココエコミュニティー
本日3月11日、ココエコミュニティ「ロハスな温活講座」開催しました!
場所は三島市内の山田川自然の里。
まだまだ寒いこの時期、敢えて外で暖まるという内容。
さて、どんな感じだったかご覧ください!

講師をして下さった「カフェアッコ」のアッコちゃん。
温活スープはミネストローネ。
使う具材は27種類!!

期待が高まるぅ~~。
参加者の皆さんが集まり、みんでコール&レスポンスで自己紹介をしたりして
だんだんと場が和んできます。

準備体操もして、ウォーキングに出発~!

散策路の途中の広場で休憩エクササイズ!
朝は雨が降っていましたが、お日様が出てきました。
みんなで揃ってヨガのポーズ。

「はい、目線は上です~」空がまぶしいわ~。
自然観察もしてみましょう。
茎がなく、葉っぱをひろげるロゼッタは寒い冬を越す植物の知恵。
ハコベ、オオイヌノフグリ・・よく見ると色んな植物が花を咲かせて、春はもうすぐそこです!

ウォーキングの再出発して、次の広場では・・・・
みんなで固まって何かしています。

手がこんがらがってます。
実は「人間知恵の輪」!
これを、手をはなさずに解けるかな?

「この手くぐって!」「え、ここ?」

じゃ~ん、解けました~!!

昔懐かしハンカチ落としもやってみる。
みんな、何十年かぶり(?)で、やり方の記憶がおぼろげですが
やってるうちに、だんだんと思い出してきました。

「あっ、ハンカチあった!!」ダダダッ!!!

ゲームも、冷えに負けない体づくりのために、代謝アップするように心拍数をあげる工夫。
ゲームの後に計ってみると、心拍数がちょうどいい具合に上がっています。

さぁ、また歩き始めて・・・・

ミネストローネを作っている管理棟に戻ってきました!
おおっ!美味しそう~~~。

アッコちゃん、パンのフォカッチャも作ってきてくれました。
わ~~い。

各自お弁当は持参でしたが、無くても良いくらいにボリューム満点で、大満足!!

トッピングのチーズやパセリなど、お好みで。美味しい~~。

ご馳走様~~~!って、一人で全部食べたワケじゃあないですよ(笑)

お楽しみはまだまだ続く。
食後のお茶と共に、アッコちゃん特製スイーツ。
抹茶、チョコ、紫イモなど5つの味の塩サブレ。

お茶とお菓子をいただきながら、「みんなの温活自慢」
普段、身体を温めるためにしている工夫を聞いてみました。
重ね着、湯たんぽ、運動、ヨガ、マラソン、半身浴、しょうが湯、ストレスを溜めない様に思いっきり泣く(!)などなど。
色々ありますねぇ。全部試したら冬でも寒くないかも!?

身体はもちろん、初対面同士の人が多い中みんな仲良くなって
ココロも暖まるイベントになりました!

参加者の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様&ありがとうございました~!!

雪のロールケーキ

2012年03月07日 | 箱根接待茶屋の森づくり協議会

3月4日、箱根接待茶屋の森つくり協議会の活動で山に行く。
山道を歩いていると、不思議な形の雪のかたまり。
よく見るとクルクルしてる。
斜面に積もった雪がめくれて出来たらしい。
もう一つ発見。

ロールケーキみたい。
土がココアパウダー?

しかし、雪ってこんな風になるんだねぇ~~~~!!
初めて見た現象だ。
これ、どのくらいの時間で出来るんだろ?
一瞬かな、クルクルッ!!って。
それとも少しずつ丸まってくるのかしら。

道沿いには霜柱がたくさん立っている。
っつっても斜面なので、にょきっと伸びてはいるけど
斜めとか横に伸びていて、これまたちょっと面白い。

最近買ったカメラは顕微鏡みたく細かいモノが撮れるので
結晶が映るかな~と思ったけど、ただの接写だなぁ。

まだ使いこなせてません。
まぁ。これはこれでキレイだけど。


とかなんとか思いながら歩いていると、水たまりの中に
獣の足跡発見!

イノシシみたいです。
ここにはシカも結構いて、木の芽や草が食べられる事しばしば。
増えて困るササでも食ってくれりゃあ良いのに!!

ちなみに、これも食べられたくない木。
何で食べられたくないかっていうと、お金になるから。
さて、な~~~んだ?


フフフ・・・。
お金になるっていっても、接待茶屋の森に来て
採取して売って設けようとしたってダメですよ~~~。
そういう意味の「お金になる」ではナイ!!
お金、紙幣の原料なんです。
「ミツマタ」と言います。
これはつぼみの部分。
ミツマタは文字通り、枝がみっつに分かれている。

ミツマタだなんて、浮気性だねぇ。

まぁこんな風に、ほとんど花もなく、緑も少ない冬の森でも
結構いろいろ楽しめるもんです。

今日吹いた風は春一番かな?
これから暖かくなって、ますます自然の中を歩くのが楽しい季節になります。

そうそう、今度の日曜、11日のココエコ「ロハスな温活講座」もまだ空きがあります。
参加ご希望の方は木曜日までに連絡下さい!
eco_shurui@ybb.ne.jp
までお気軽にどうぞ!