シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

コケ!!楽しいぞ!!!

2013年04月24日 | 植物いろいろ
以前にこのブログでも「コケに魅了されつつある件」について書きましたが
いや~~~、熱は冷めていませんよ。

(と、言ってもまだ全然詳しいワケでもないんですが)
コケの魅力のひとつは「その辺で簡単に観察できる」コト。
家の周りにでも、よ~~く探すと何種類か見つかる。

パートナーの家に行った時、玄関周りだけでも5種類くらいは探せた。
その中でもお気に入りはコレ!


ヤバイ!!ヤバイでしょ!!
この可愛さ~~~。
「ジンガサゴケ」でございます。

丸っこいパラソルの様なフォルムにヤラれてしまいました。

彼の家に行くたびに、その姿を確認し、
「うんうん、今日も元気だな」などと心の中でささやいていたのだが・・・。

気が付くとなんとなく背が伸びている。

そーか、コケも成長するんだね。
なんて思っていたらつい先日、こんなに伸びててビックリしたぜ!!

「にょき~~~~~っ!!!」
って言ってそうだもんなーーーー。

自然って面白いですねぇ。
何にもしなくてもその形を変えて楽しませてくれる。


これは、ナミガタタチゴケってやつですが
緑の部分と茶色の部分があるでしょ。
どっちも同じモノなのよ。
乾燥するとしなびて茶色くなってしまうのです。

で、湿るとまたシャッキリしてキレイな緑になる。

乾燥してる時は、光合成も呼吸もしない、休眠状態なのだそう。
エコモード・・みたいなもんか?
なかなか賢い。

ところでワタシは通勤などの交通手段が自転車か原付なので
雨がものっっっっすごくイヤなのだが
最近は雨が降ると「ああ、この雨でコケがイキイキして元気になるな」とか
思っちゃったりなんかして少しだけ嬉しい。
コケがイキイキするとワタシはウキウキするのである。

今ちょーど雨が降っています。
雨上がり、皆さんもぜひコケのカワイイ姿を探してみて下さい。

木の枝のスマイル君

2013年04月16日 | 三島フォレストクラブ
先日の日曜日、三島フォレストクラブの活動に参加。
長い間、手入れのされていないヒノキの人工林の整備。
肝心のヒノキの多くはヒョロヒョロで、こんなのもあったりして。

一体どんな状況だったのかわかりませんが、よく頑張ったねぇ。
「OK」と言われているよーな感じもしますね。

ここはカラスザンショウの木が多くある。
カラスザンショウは先駆植物と言って、裸地に最初に生えるもののひとつ。
でもここはヒノキを育てるため、その他の木は伐ってしまいます。
カラスザンショウはウナギにかける粉でお馴染、サンショウの仲間。
伐ると良い香りが漂います。
そして木全体がトゲトゲ。

しかも激しくトゲトゲ。
パンクな木。
棘があるなんてゆーのは、動物に食べられないように
とかいう理由があるんだけど
そんなトゲトゲとはウラハラに可愛い面が。

上の写真ね、丸いところよーく見ると顔みたいになってんの。
スマイル君みたいでしょ。

「葉痕」という部分です。
葉っぱの落ちた痕ね。
木によっては動物の顔みたいだったり特徴があって面白い。
こんなHPもあります。

オニグルミは、まるでマントヒヒ。

皆さんも葉痕観察してみて下さい。

ミドリムシを食す

2013年04月06日 | エコな食べ物
近所のドラッグストアで怪しげなお菓子を発見。
「ユーグレナきなこねじり」

ユーグレナとは、「ミドリムシ」。
最近、色々な分野でミドリムシが注目されているというのを
TVで見て関心があったため、購入してみる。

っていうか、「ミドリムシ」のお菓子と聞いて
フツーの人は買わないよなぁ、逆に誰が買うんだよ!?
じゃあ、私が買うしかないじゃん!!
そう思い、購入。

企画は東京大学内ユーグレナラボ。

パッケージには
「59種類の栄養素を持っている注目の微細藻類」
アミノ酸やビタミンの他にもDHAなんかも含まれている。
そして奇妙なイラスト。

「ユーグレナのすじりもじり運動」ですって。
「移動はきねこねじりの様に体をねじりながら進んでゆきます」だって。

ちなみにこれがすじりもじり運動。

ミドリムシは虫ではなく「藻」だと謳っているが
コレを見るとやっぱり虫じゃん、と思う。

中身を出してみる。

・・・・少ない。
まぁ開発費がかかるのだろうし大量に食べたいわけじゃないので良いのだが。

食べてみると、まぁ普通かな・・・。
と、言っても元々「きなこねじり」というお菓子にあまり馴染みがないので
通常のきなこねじりと比べてどうか、わかんないなぁと思って
きなこねじりを検索してみる。
あったあった、きなこねじり
あれ、パッケージにあるのと同じマークと「頭をひねって、味はまっすぐ」というキャッチコピーだ。
製造者の「札幌第一製菓」のHPでした。

ものすごく美味しいというわけじゃないけれど
素朴で栄養のあるお菓子、それがきなこねじり。

ところでミドリムシは環境問題を解決するかもしれないと言われているのだ。

まず、二酸化炭素を吸収する。
その量が他の植物とくらべものにならない程の突出した量なのだとか。

そして、バイオ燃料にもなるのです。
ジェット燃料に近いものができるというから驚きです。

実用化はまだ先なのだろうけど
大いなる可可能性を秘めたミドリムシ。

ありがたくいただきました。