シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

ココエコ・コケ観察と里山スィーツ作り 参加者募集!

2013年09月19日 | ココエコミュニティー

お待たせしました!!
三島市の山田川自然の里で不定期開催しております「ココエコ(以前はココエコミュニティーでしたが、長いので省略!)の
第4回目が決定しました~~~。

今回はコケ観察と里山スィーツ作り。

日時は10月27日(日)10~14時

場所はもちろん山田川自然の里
場所わからない方は ↑ 地図をご覧ください。

募集対象:18~49歳の男女(既婚者でもOK)15名
お子様はお断りしております。ゴメンナサイ!!

ルーペを貸し出しますので、山田川沿いを散策しながらコケ観察を楽しみます。
「コケなんてどこが面白いの?」なんて思ったアナタ!
まぁ騙されたと思って来てごらんなさい・・・。
ルーペの向こうはカワイくて楽しい苔ワールド!!
午後は里山の素材を使ったおやつ作りを体験して
アウトドアなティータイム♪

コケ観察の講師は伊豆情報発信サイト「伊豆さんぽ」管理人の辻野敦子さんです。
学術的な難しい観察ではなく、あくまでもコケを愛でて楽しむ内容です。
参加すれば、その後には公園や道端にある身近なコケを見るのも楽しくなりますよ!

持ち物:お弁当、飲み物

参加費:1000円

主催:山田川グリーンツーリズム研究会

先着15名様ですので、お申し込みはお早めに!
eco_shurui@ybb.ne.jpまで
お名前、ご住所、電話番号をお知らせ下さいね。

一昔前のフシギ

2013年09月12日 | 持続可能な社会
やっとこさ、朝晩だけ少~~し涼しくなりましたね。
8月の前半までは、「お盆を過ぎれば涼しくなる!!」と自分に言い聞かせていましたが
今年はそうはいかないですな。

暑いコト自体、もちろんイヤなのですが
厄介なのが脱水や熱中症。

この夏はお店で飲物が売れたでしょうねぇ。
出掛ける時、なるべく水筒を持って行くようにはしていましたが
やはり時々はコンビニなどでお茶やジュースを買います。
そんな時、「ペットボトル以外が良いのに」と思うのだが
飲物の容器は圧倒的にペットボトルが多い。

以前、TVでリサイクルについて説明していた。

ペットボトルを原料から新しく作る場合のエネルギーを100%とすると、
リサイクルで作る場合は30%くらいなのだそうだ。

それに対してアルミ缶は、リサイクルなら6%なのだとか!!!

うろ覚えなので数字が間違ってたらスミマセン・・・。
でも、アルミ缶の方が圧倒的にエコロジーな容器だったのは確か。

ペットボトルは何が便利かって、一度開けて飲み残しても
またフタを閉めればこぼさずに持ち歩けるってトコよね。

プルトップの缶はそーはいかない。
でも、こーゆーフタ付きのアルミ缶もあるんだけどねぇ。
こーゆー容器の商品がもっと増えれば良いのに!!

あまり増えないという事は、製造のしやすさとか色々な面でペットボトルの方が使いやすいんでしょうね。
ペットボトルの商品で薄ーいのありますね。
「いろはす」とか。
まぁ運ぶのに軽いとか捨てる時つぶしやすいとか、そーゆー理由でエコっちゅーコトになってますが。
そんならアルミ缶バージョン作ってくれよーと思う。
ペットボトルは、リサイクルして本当に環境に良いのか?
なんてゆー議論がしばしばされていますな。

リサイクルしてまたペットボトルにするのは意外と難しい様ですね。
だから、フリースになったり、プラスティック製品の材料になったりするんですね。
そーすると、リサイクルと言っても一方通行なので
循環はしていない・・とゆーコトになるのかな。

アルミ缶はスクラップにして、再びアルミ缶として作るのが容易であり
ゴミの日に自治体が集めて、処理をして業者に売却すると唯一、利益の出る
優秀なゴミなのだそーです。

それにしても、ペットボトルがこれほど普及したのはいつ頃からだっけ?
かつては飲物の容器は、ビンか缶、そして時々紙パックだった。
飲物だけでなく、醤油や油や調味料、最近はワインもペットボトルのものがある。
無かった時代はそれが当たり前だけど、今想像すると「ビンじゃ重いし大変だよなぁ」と感じてしまう。
よく、買い物行って持って帰れたなぁ・・なんて不思議に思ったりして。
あーそうか。今みたいに1,5リットルのジュースなんてなかったからね。
一升瓶の醤油だったら酒屋さんが届けてくれたり。
レジ袋にしても、以前は無かったもんねぇ。
子供の頃、買い物を頼まれるとカゴを持って出かけて行ったっけ。
当時は袋をくれる場合でも、
今の様な持ち手のついたビニール袋ではなく紙袋だったなぁ。
持ち手も無いから抱えて歩く。

今、突然ペットボトルもレジ袋も一切なくなったとしたら
不便に感じるのだろうか。
それとも、意外に平気なのだろうか。

それは、その人のライフスタイルによる・・・
いや、慣れかな。

便利なモノにも、不便なコトにも、きっと慣れてしまえばそれが当たり前なんだよね。

でも、選択する自由がある場合、多くの人は安い方や便利な方を選んでしまう。

それで、この先ずっとやっていけるかどうかは・・・・うーむ。

自家製カクテル

2013年09月04日 | 夏を涼しく
暑い!!
暑いよ!!
・・と、暑さにかこつけて、毎晩アルコールを摂取しています。
ビールやらチューハイやら焼酎やら・・・。
たまにはオシャレにカクテルでも・・、というワケで
去年の秋から窓辺で育てている和ハッカを使ってみます。

切ってもすぐに伸びるのでなかなか使いでがあります。

ハッカとは言わずもがな、ミントのコト。
ミントを使ったカクテルと言えば、モヒート!!
ライムとミントでスッキリさわやか、夏にぴったり♪

ラムをソーダで割るのですが、最近ソーダが健康に良いと評判らしいじゃないですか。
何に良いんだか忘れたけど(笑)
ちなみに、ハッカの風味が増すかなぁと思って
細かくちぎって入れたら、飲むときに口の中に入ってきて邪魔くさかったです。
ライムと一緒にすりこ木でグリグリ潰すので、ただ葉をポイポイ入れれば良いみたい。

さて、このハッカ、干してお茶にもしてみました。

以前に三島市にある無農薬のお茶屋さん、勝又苑で買った「はぶ茶」とブレンドしてみたところ、
これまたスッキリとした夏に合うお茶になりました。

ちなみに「はぶ茶」の原料を見ると「ケツメイシ」と書いてある。
ケツメイシとは、「えびすぐさ」という植物の種子を乾燥させたものだそーです。
はぶ茶は便秘に効くとか、利尿作用があるとか、お肌がキレイになるとか
女性に嬉しい効能がありまする。

しかし、ケツメイシといえば音楽の方が思い浮かびますね。
と、言っても曲ほとんど知らないんだけど
唯一知ってるのは「よる☆かぜ」。
大好きなDJ、FPMがリミックスしているのだよ!!!!
FPMサイコー!!
あっ、締めがFPMになっちゃった。